最初は数学Ⅰから始めるよ
中3数学でy=x2のグラフを習うんですよ
この画像のグラフですね
これは原点を通りますが数学Ⅰだとy=ax2+bx+c(以下、a=1,b=2,c=3とする)のグラフ
これですね
あ、もちろんa>0ですよ
こうなると頂点が(−1,2)、y=x2+2x+3の放物線になるんです
では、ここから最大値最小値を求めてみよう
最大値は何処までも行くので無しですね(はい)
最小値はこのグラフの頂点です
よって
x=-1の時最小値2
最大値はなし
となります
これですね
ではこれを見た上で問題を解いてみましょう
答えは次回があれば出します
ではまたお願いします
コメント
7件
何がどうなってるんだ?
こういうのあるよね! 僕苦手だけど