テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
鐵腸が去っていった後の教室
「条野は…」
「どうしたんですか?そんなに言い淀んで」
条野がそういうと、立原は何かを覚悟した顔をして言った。
「条野は、鐵腸さんが好きなのか」
「っ!」
言い方は疑問形だが立原は、条野が鐵腸の事を好きな事を確信している様子だった。
「違いますけど。どうしてそう思うんですか?」
「ずっと一緒に居れば分かる」
「そうですか…。結構、上手く隠してるつもりだったんですがね」
「バレバレだった」
と、立原は呆れた様子で言った。
そんなにハッキリ言われると自信が無くなってきますね…
二人の間に沈黙が流れる。
「告白、しないのか?」
そんな沈黙を破ったのは立原だった。
「しませんよ」
「どうして?」
「したとしても振られるに決まってますから」
「…」
立原は条野を見つめた。ジッ、と本当にそれだけか?と問うように。
条野はサッ、と目を逸らした。
それでも立原は条野を見つめたままだった。言うまで辞めないとでも言うように。
「…言いますよ。」
先に折れたのは条野だった。
「…怖いんです」
「え」
「今の鐵腸さんとの関係が崩れるのが…」
鐵腸さんは優しい。だから、告白しても今までどうり接してくれるかもしれない。でもきっと今までみたいな関係じゃなくなる。目には見えない壁。それができる気がする。それを鐵腸さんにされたらきっと私は立ち直れない。だから自分から壁を作った。作って傷つかないようにしていた。作った笑みを浮かべて…。本当は嬉しいのに素っ気ない態度をとって。鐵腸さんから距離をとって…
自分を守った。
私は卑怯で臆病者だ。
そんな私に鐵腸さんと一緒にいる価値はない。でも、それでも、
一緒にいたい。
そんなグチャグチャした感情がずっと心の中にあった。
「おかしいですね。価値が無いと分かっていても、一緒にいたいと思うのは…」
「条野…」
立原が何かを言おうとした。が、条野がそれを遮った。
「そろそろ行きましょう!鐵腸さんをずっと待たせるのも悪いですし」
条野はわざと明るく振る舞った。それには、これ以上は言わなくていい、踏み込まないで欲しい、という意思が感じられた。
立原は何も言わなかった。いや、言えなかった。立原は手を強く握った。そして条野に言った。
「先に、鐵腸さんのとこに行っておいてくれ」
条野は不思議に思ったがなにも聞かなかった。
「…分かりました。なるべく早く来てくださいね」
「あぁ」
そして、条野は教室を出ていった。
つづく
あとがき
次回は立原視点から始まります。途中で条野に変わるかもしれないし変わらないかもしれないです。鐵腸より立原のほうが出てる。鐵条のはずなのに!これから、もっと鐵腸さんは出てくるのかな?まぁ、それは未来の自分に託すよ。では、次回また会いましょう。
ヽ(・∀・)バイバーイ
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!