テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
どもども。ももうさぎです。
最近カンヒュ界隈が荒れてる気がします(この界隈にハマったのはつい最近なのでもしかしたら昔からかもしれませんが)。
ゆっけ。さんが拡散希望とのことなので、こちらでもルルブ貼らせてもらいます。
※これらが絶対ルールというわけではありません
※このルルブはおソバさんが作ってます
これを見て私も配慮が足りてなかった部分もあったなと思いました。
ゆっけさんと同じ事言いますが、私達は国というデリケートなものを扱ってます。一投稿者として責任を持たないといけません。責任が持てないなら日本史でも世界史でも勉強してきたほうがいいです。
ちょっと思ったのが、BL、GL、夢小説とかありますがそれってカンヒュ界隈でやらないとだめかなと。
1人のキャラクターとして捉えるならいいんですけどみんながみんなそう捉えられるかとは限らないじゃないですか。
なのでやるんだったら通常タグ(#カンヒュ、#カントリーヒューマンズ、#countryhumans等)つけずに本編に入る前にワンクッションおいたほうがいいと思いました。
小説ならではの注意点もあると思います。
イラストでは見ている人の想像に委ねられている部分もあるので、いい意味でも悪い意味でも作者の表現したいことが見ている人たちに伝わらないことがあります(だからといって全く配慮しなくて良いとは言ってないです)。
しかし小説では作者の言葉がそのまま読者に伝わります。その分衝撃が大きいのではないでしょうか。
小説を投稿する際は言葉を使う責任を持って投稿したいものです。
少し話がずれますが、最後にポーランドボール界隈について言いたいことがあります。
ポーランドボールはエスニックジョークを扱う界隈です。なのにそこにも腐要素を入れるのはどうかと。
ポーランドボールはただカンヒュを小さくしたんじゃありません。公式もあります。一回公式を見直してきてください。ユーチューブでもあるので難易度は低いはずです。
この界隈が少しでも皆が居心地の良い界隈になることを願います。