コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
噂以上のお教室
ここは都内の閑静な住宅街。道を挟んだ高台にあるバロック調の西洋風な門構えで出迎えるRichな住宅が、『凪 景子』〜ナギ ケイコ〜、ピアノ講師宅である。選ばれた生徒だけが通うことができる。”経済力+才能+ (講師に対する尊敬の念+服従)“と勝手に決め込む。
私は、(石川 サキ) 30歳、娘は(ミナ) 5歳。
私立幼稚園に通う数人のママ友から強く勧められ、付き合いの関係上、無下に断れない。勿論、自分なりに調べ、気になる。ピアノ教室もあったはあったのだが、、、、
先生もそこそこ有名な音大卒で、レッスン代も、就学前の児童は1時間、月、4回レッスンで8千円と割と妥当だ。噂によれば、先生は、30代優しくて、生徒に好かれるようだが、なかなかレベルが上がらず、趣味程度で辞めて行く子が少なくないと言っていた。
そして、名前を聞くだけで、緊張する『 凪 景子』音ノシラベ教室。ママ友の1人で、そこの門下生になりすでに3年、その上達ぶりは、多くのママさん達の知る処で在る。子供をピアニストにしたいならば、景子先生しかないと紹介されたのが、頗るRichで,高名たる、数々のコンクールの審査員をされている『凪 景子』先生、52歳。
噂によると、玄関には、ホテル並みのシャンデリアが煌めいていて、高級感溢れ、レッスン室は4部屋有り、生徒のレベル(能力+お金❓)によって、通す部屋が違うらしい{グランドピアノのグレードも違う}、景子先生の指令通りに動き、なかなか厳しいそうだとは言っていた。
1番聞きたい処のレッスン代は、いくらなのか、今一つハッキリしない。類稀な才能の子、”ユリア”チャンのママに、それとなく聞いてみたが、よく分かっていないらしい。でも通常は,二万円だそうだ。今は希望して、教室だけでなく、景子先生の出先レッスンを、他の生徒と一緒に受けたりと、通常レッスンの倍は掛かる計算らしく、月初のレッスン時に、礼金として少し多めにお渡ししていると言う。金額は、その子の指導方法が違うから、分からないとの事だった。先生から、レッスン日の通知が来るので、その時に幾らか聞いたら良いと教わった。
「ユリアと私たち家族は、景子先生にとても感謝しているの」と話していた。
総合的に考え、“凪 景子” 先生は、有名国立大卒で、数々の賞をとっている講師なのだから、多少の不都合な事は耐え、娘の才能を開花出来るならば、ここはひとつ、腹を括り景子先生に掛けてみようと思ったのだ。
そして、いよいよ”ミナ” の初レッスンの日になる。始めてのレッスンを受ける為に、先生にお支払い(金額)を聞いた処、景子先生に、料金ではなく、礼金と改められた。兎に角、レッスン前に、礼金として二万円をお支払いくださいと言われたのだった。
最初の1番手前の小さめの部屋に通され、景子先生は、時間が余り無いのでと言うと、闇雲に話し出した、、、、、、
娘は、少し古いピアノの椅子に座り、先生はもう1つ並んである新しめのピアノの前に座って話している。 保護者の私は、娘の横に立ったまま,先生のお話を拝聴するらしい?(1時間❓)……………………
急に私の足が震えだした。噂には多少昇ってはいたが、それ以上のありえない展開に驚愕し、又、唖然とした。申し渡された礼金、二万円は入室と同時にお渡ししている…………が、
「ミナさんには今月、早速ですが、ワタクシが審査する、権威あるKPC【全国日本(中学生以下の部)児童ピアノコンクール】に必ず出場して頂きます。まず福島の予選を通過してもらい,あと1つ浜松市の予選もあります。2つの予選を通れば、東京大会、本予選に進みます。3ヶ月近い挑戦になりますが、お嬢さんの才能を開花させるためです。日にちによっては、学校もお休みして大会に臨んで頂きます❗️無論エントリー代、宿泊代、それと練習室も確保なさってください!料金は地方によって違いますから、調べて下さい。」
「ワタクシの生徒さんは、本戦出場は当たり前で、予選落ちの方は、今まで1人もいません!!勿論、お嬢様のお友達のユリアさんは、本選で準優勝を取りましたワ。優勝は中学生でしたけど、来年は優勝できると思います。ユリアさんのご家族は大変意欲的で、毎日レッスンを受けたいと懇願され、ワタクシも、何とか時間をあけて調整しましたの、そのかいあって、ホホホホホホ、ブラボー❣️ですワ」
「ミナさんにも頑張っていただきたいの!週4日以上、レッスンを受けていただきます。それとも1日5時間続けてのレッスンでも宜しいですよ、1時間2万のところ、コンクールですから、特別に割引いたします。滅多に、この様な事はしていませんが、お嬢様のミナさんは、習いたてでいらっしゃいますから、1日レッスン5時間は、9万5千円で、30分、お得になります。今回だけ特別ですよ。どちらになさいますか」
(笑笑、1ヵ月2万円では無く、1時間で2万❓…、…、10万❓…、何のこと⁉️)
私は、頭の中が真っ白になり、答えられる訳も無く、ただ黙って固まっていた。娘のミナは、何も知らず、嬉しそうに、グランドピアノや天井を眺めている。噂に違わず、玄関先のシャンデリアは勿論のこと、どの部屋も通路も全て、眩しいくらいのシャンデリアのオンパレードだった、、、、、、、、、、、、
⦅‘後書き⦆
ママ友のユリアチャンのお家は、パパが整形外科医であり、都内の一等地に3階建てのクリニックのビルを所有するオーナー兼クリニックの院長なのです。
完