テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
89 ◇無理でしょ
重労働で受ける肉体的苦痛と、将来を夢見た哲司との未来が、潰えてしまうという精神的苦痛とのダブルパンチで雅代の苦しく辛い、暑い夏が始まった。
今の雅代にとっての唯一の救いは、しばらく哲司と顔を合わさずに済むということであった。
哲司からプロポーズ的な言葉を受けたあと、次の公休日が早く来ればいいのにと願った。
今はどうだろう?
しばらく会わずに済むのは助かると思う一方で、早く何もかも哲司とのことを
清算して、すっきりしてしまいたいという想いもある。
哲司がしたことの非道さを考えるに、今後一切会わない話さないなどと、
全ての接触を断てるほど非道にはなれない自分もいる。
再会してからのふたりの日々を振り返ると、そこまで振り切れない自分がいる。
だけど、気軽に会って楽しく会話できるのか? 否。
手紙のやり取りができるのか? 否。
振り切るだの、振り切れないだのと考えたところで詮無いことなのだ。
話も手紙もできないというのなら、結局は幼馴染という関係があったとしても……だがだからといって会うこともない、ただの幼馴染という音信不通のふたりに戻るだけなのだ。
実際、互いに結婚して以来、再会するまではそういう関係だったのだから……
再会する前のふたりに戻っていくだけなのだ。
そう、再会する前に戻るだけ。
深く考えるのは止めた方がいい、そう雅代は
自分に言い聞かせるのだった。
――――― シナリオ風 ―――――
〇翌日製糸工場の通路(昼休み)
機械の低いうなり。
雅代は糊の香りと汗の匂いに包まれながら、悲しみと疲労の混ざった
表情で動く。
雅代の苦しく辛い、暑い夏が始まる。
雅代(心の声)
「仕事は厳しい。体はもう限界に近い。
でも、精神の痛みはそれ以上だ。
喜びが一瞬で消え去った今、どうすればいいの?」
彼女の手はぎこちなく糸を扱う。
節子が明るく話しかけるが、雅代はうわのそらで頷くだけ。
(N)「雅代にとっての唯一の救いは、しばらく哲司と顔を合わさずに済むと
いうこと。
哲司からプロポーズ的な言葉を受けたあとは、次の公休日が早く来れば
いいのにと願ってさえいたのに。
早く何もかも哲司とのことを清算して、すっきりしてしまいたいという
想いもある一方で、全ての接触を断てるほど非道にはなれない」
〇製糸工場/寮の縁側・夕刻
夕陽が低く差し込む。
雅代、縁側に座って風に当たりながら胸の内で言葉を絞り出す。
雅代(心の声:自分に言い聞かせる)
「会って、問い詰める勇気もない。手紙で答えをもらう勇気もない。
幼馴染としての距離に戻ること――それが最も現実的かもしれない。
再会する前の、音信の途絶えた関係に戻るだけ。
──それでいいのよ」
風が髪を揺らす。
雅代、遠くを見つめ、ゆっくりと目を閉じる。