テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
インコちゃんのイラスト講座ー第一回目はー正面顔ー!!!!!!!!一回しかする気ないよ!好評だったらって感じー
注意
※ぺたごん初心者が絵を少しでも正確に楽しく描けるようにと勝手にやってます!ようつべやそういうのとか見た方が正しい場合もあります。
※長いです。上から目線と思う方もいるかもしれません。
もう既に色々書いてあるんだけど特に気を付ける事は3つ位あります!
1、パーツの位置!
大袈裟に言うと目の上に鼻とかないよねって感じ。正面顔で言うと耳が目と同じくらいかちょい下にあります。鼻も正面にあります。正面顔でズレちゃうと斜め顔とかに影響でるので整えましょう。
2、顔の比率!
今回は男らしくするため1:0,7にしました。これに関してはいじってもオケです。
こんな感じ。イジるなら輪郭とかも少し変わるかなって感じです。年齢や印象も変わります。イジりすぎたらおかしくなるので気を付けましょう。
3、髪の流れ!
髪は必ず坊主頭を用意!!前髪と横髪と後ろ髪も意識!!後ろ髪は坊主頭より一回り大きめに描くとボリュームが増します。ボリューム命!それと頭のてっぺん(つむじ)を決めて流れるように描くといいです!曲線を意識すると柔らかい印象になります。あと髪の向き先(?)は違う方がいいかもです。
こんな感じ。同じ方向向いていると少しくどいかもです!
次ダメな例を紹介します。過去絵から引っ張り出しました。
一つ目ぇ
本当にこんなんだったのよね、、、悪い点が5こありまんもす。
1、線がパサパサ
スッて描くだけでだいぶ変わります。
2、目線があっていない
どこ向いているんでしょうね。わざと目線を外す技もありますが、大体のイラストは目線を合わせた方がしっくりきます。
3、輪郭が丸、そして耳はどこ
輪郭が丸めの絵柄の方もいますがこれは丸すぎます。そして頭も丸く髪にボリュームがない。繋がってるのもおかしいです。耳も横髪で隠れる場合もありますがこれは描かないと系ですね。アタリに沿って描いてしまうからこうなっちゃったならアタリから切ってしまうか、アタリを細く描く手があります。
これならアタリにそって描いても支障はあまり出ないと思います。
4、髪が変
さっきも言いましたがボリュームがなく、髪が張り付いているように見えます。雑に描いているようにも見えます。ふわっと描きましょう。(抽象的)
5、首と肩幅が変
首が太いくせして肩幅が狭いです。首を太くするなら肩幅も広く、細くするなら肩幅も狭くしましょう。
そして首が広がっていってますがこれはまっすぐめに描いた方がいいかもです。
二つ目ぇ
酷いですね。これは7つ位あります。
1、線がパサパサ
さっきも出ましたね。スッて描くだけで本当にかわります。
2、顔が左右対称じゃない
完ぺきに左右対称にしろとは言いません。できないからです。ただ目の大きさや、鼻の位置、目の高さを出来る限り揃えると少しは左右対称に見えます。
3、耳の位置がおかしい
上過ぎるかなって感じです。
4、頭の形が変
骨格がおかしいです。可視化したらこうなります。
下に直すだけでもかなり印象が変わります。言うなら頭は丸めにそれと鏡で自分を見てみると脳が入っている部分が少し輪郭の外側なんですよね。そこも描いてあげると次に繋がります。
5、後ろ髪がない
4で紹介した通り脳が入っている部分を描くことで後ろ髪を描くことができます。4の下の絵を参考にしていただけると幸いです。
6、服どした
カクカクですね。鏡で自分を見てみましょう。カクカクですか?こんな感じで変と感じたら自分を見たり参考画像を探したりするのもイラストを描く手の一つです!丸く描いたverはこちらでふ。
服の肩?腕?にも縫い目がある服とない服があるのでどっちも描きまちた。我も服苦手なんですけど縫い目や筒を意識するといいかもです!
最後7!肩と胴が分離している!
やっちゃってる人多いなーと思っているんですけど分離してません。肩の筋肉?が少し胴と繋がっています。
上が多分正しいverで下がダメ例ver肩の筋肉を描いた方が自然に見えませんか?腕をあげるとこうなります。
上が間違え下が多分正しいでふ。ややこしくてすみません💦これを元にイラストを描いたのがこちらです。
上はめちゃくちゃですね。ちなみに腕をあげるとほんの少しスリムになります。構造がどうなってるかを知ってみるのもいいかもしれません。私は諦めてます。
最後に!二次創作するときに気を付ける事!
これ誰だと思いますか?すちさんって言われたらすちさんですけど何か違いますよね、、、
そう!二次創作する際に気を付ける事はお前誰や現象に気を付ける事!
このすちさんの場合前髪が短すぎたのと横髪が長すぎたのとピアスを忘れていますね。本家様を目が悪くなるくらい見ながら髪はどのくらいの長さかや細部に気を付けて描くといいですね!
ここまで見てくれた方本当にお疲れさまです!
これからも一緒に画力高めましょう!!!!!!
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!