コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
今日は久々に先生とお話できました。ですが会話よりも授業で聞いた雑談の方が面白かったので両方記録していきます。
○御朱印集めてる話
一昨日と昨日は職場体験でした。前言ったと思うんですけども、先生は神社や博物館などの文化系の職場担当です。
「俺こう見えて御朱印集めとるんよ。実は3冊目。」
いやすごくないですか????私も大人になったら御朱印集めします。(え)
校区内の神社の御朱印をずっと貰いたかったそうなんですけど、誰かと会うと話題になってしまうことが心配でずっと行けてなかったそうなんです。(先生って大変)
神社の職場体験の見回りに行った時、ちょうど担当の中学生が御朱印の練習をしていたそうで。
「これはチャンスや!って思って、胸元から御朱印帳をスッ…と取り出して書いてもらったんよ」
ですって。なんで持ってんねんって感じですけど。
「いやだって中学生が書いた御朱印やぞ??んで『友達に自慢しよ』つったら『(ALTの先生のお名前)ですか?』って返ってきてよ。神主さん外国時の名前出て困っとったけんな??(笑) 俺そんな友達おらんように見える???(笑)」
と。先生の意外な1面を知れた瞬間でした。でも御朱印集めてるって聞くとしっくり来るといえば来ますね。
○コンビニバイトで失敗した話
職業の話になりまして。先生がコンビニでバイトしていた頃の話が出てきました。
「俺コンビニでバイトしよったんよ。んで大失敗してさ??」
「夜勤でね、棚に品出しをしよった訳。カートみたいなん押してね。その時夜勤な上にバイトしかおらんくて調子乗っとって。だって大学の近くの深夜のコンビニとか誰も来んやん?」
「んでね、カートをガタンッ!!って棚にぶつけてしまったんよ。そしたら棚がゆっくり倒れだしたねん。『あ、終わった』って。すんごいゆっくり見えたもん。」
「うわー!どうしよ!とか思って、棚の復旧をし始めた訳。もうそん時の俺の動き最高やったよ。棚見ずに商品をこうやってこうやって(実際に動いてくれました)戻しよったんよね。」
生徒「バレたんですか?」
「いやバレるバレんって…カメラに全部映っとるもんねwwwww」
「まあ、人生何とかなるんよ。」
というオチでした。いや最高。先生の事となるとツボ激浅になってしまうので、一部始終笑いっぱなしでした。ありがとうございます先生。
授業中に聞いた話はこれだけです。
あとは個人的な会話を印象的な部分のみ抜粋です。と言いたいところなのですがほとんど覚えてません。
先「いや休まんと壊れるで?身体か心か知らんけど」
私「うーん、大丈夫ですよ」
先「…頭も壊れるかもしれん」
私「頭はいつも壊れてるので大丈夫です!!!!(大声)」
先「いやそういうことを聞いてるんじゃなくてねWWWW」
先「人間関係とか??」
私「いやそれは違います(断言)」
先「でもそう思うってことは人と沢山関わってきたってことやろ??」
私「いや関わってきたと言うか…トラブルに巻き込まれまくってただけです」
先「…仲裁?仲裁役やろ?」
私「いや被害者です、ぜーーんぶ被害者です。引き時が分かんなくて」
先「…引き時って言うかさ、人と関わらんとそんな事も経験せん訳やん。俺が子供の頃は誰とも関わってなかったもん。塾行っても何も喋らずに帰る、学校でも『さようなら』つってスタスタスタスタ帰っとったもん」
私「なるほど…wwww でもこの経験をした事によって人間関係に壁ができてると思うんですよね」
男子「むずい」
先「もうほんっと、俺の周りにはこんな奴しかおらん」
私「…頭のネジが1本2本外れてるってことですか?」
先「具体的には言わん、言わんけど。…いつも俺の給食持ってきてくれるの誰か知っとるか?」
男子「○○(♂︎)?」
先「そう、○○(♂︎)と△△(♀︎)なんよ。(笑)
いっつも俺のここらへんにおるもんww」
私「右腕と左腕みたいな…www」
男子「wwww」
先「…まぁ自覚があるかないかやなぁ…」
いやあ楽しかったです。久々の会話ですよ。笑ってる先生たっくさん見れて楽しかったです。
この会話から分かったことと言えば、
先生は元からINTPの素質アリ、私は闇堕ち系のINTPってことですかね。どう思います?人間関係の話から、先生と私って元は全く違う人間だったのかもと思いましたね。
今日ふと「人って何のために頑張るんだろう。勉強は将来に繋がってるからまだしも、大会は名誉や結果を得るために頑張ってるんだろうか?」という疑問が浮かんできたので、全国大会を迎えるために先生に聞きたいですね。私もそれまでに結論を出しておいて、先生とディスカッションしたいと思います。
今日って金曜日なんですよね。2日間会えないのまじぴえんです。しかし月曜日は1時間目から理科で大好きな教室!!!! それだけのために土日乗り越えようと思います。
月曜日も会えますように。