ちょっと聞いて
私の知り合いに、メンタルクソザッコの、依存しがちの女の子がいるのね。
その子が最近なんかやばいみたいで(語彙力)
あの〜〜…………、友達と急に縁切ったり、クラスの仲良くしてた子達とちょっと関係悪くなっちゃって、他のクラスの孤立してる子に依存し始めたり……………
そんな!!生活を続けてたら!!なんか精神的に参っちゃってるみたいで!!!
なんかもうやっばいみたいで!!
私も昔その子と喧嘩して、今はもうそこまで仲良くないんだけど、友達から聞いた話によると、マジのマジで悩み抱えてるみたいで、さすがに心配になりまして
でも関わったら関わったでまた私が依存されそうだし!?でもこのまま何もせずに、もしあの子が自●を選んだりとかしちゃったら、多分ちょっとは私が後悔するだろうし、 悪夢とかで出てきそうで怖いしでもう「どうすれば良いんじゃボケナス!」状態です
頼みの綱の、その子と同じクラスのお友達も、巻き込まれて参っちゃってる感じで……
何なら巻き込まれてる子達は部活中に泣いたり吐きそうになったりしてるみたいで、それもそれでやっべぇじゃんなんです
ここは、「その子のことを何だかんだでまだ好きな私が何とかした方がいいのでは…?」って気持ちと、「関わりたくねぇ めんどくせぇ」って気持ちが混ざり合ってるんですよ
でも何もせずに自●しちゃったりとかしたらガチでこっちがキツイので
もう!!どうすればいいんでしょうか!!!
長文失礼しやした
おまけ
問題は↑の子だけじゃなくって、他にもあるんですよ。
こっちは別に見なくてもいいんですけど。
最近、とある友達Aちゃん(仮)の依存が激しくなってるんすよ
私もまあまあ依存しちゃうし嫉妬とかもするけど、その子も結構やばくって
まあ類は友を呼ぶですね。突然抱きついてきたり、めっちゃ可愛いって言ってきたり
この文だけ見ると自慢みたいに見えるんですけど、普通に嫌なんですよね。
だってあの子の褒め言葉は、100%お世辞で、まるで私に好かれようとしてるみたいな………
自分としても、顔があんまり可愛くないって事を分かってるから、申し訳ないけどお世辞でも言われたくないし、何なら内面を見てほしい
ぶっちゃけ内面の方が酷い気がするけど
まあそんな子の話だったんですけど
私達、■■■日後に修学旅行を控えてるんですよ。
その……班決めで…その子がめっちゃ誘ってきて…………
断りたいけど こんなんでも一応友達ですから
きっっっついわけですよこれが
親に相談したら、「あっもうチーム決まってるからごめーん」って断れって言われたけど、結構きつくないですか きついですよね。
おまけもくそ長くなっちゃったんですけど、とりあえず誰か助けてください。
うちの子が現実に出てきてくれたらいいのにな
コメント
26件
1個目のやつはあれだよ「雪ちゃんが高校生、社会人になっても連絡取り合ったり、一緒にお酒飲んだりしたいか」じゃない? したいなら大人に相談してとかだけど、そうじゃないなら別に私たちには関係無くない??って思うな どうせ、20歳とかになったら「そう言えば、そんなヤベー奴いたな…」って思うだけだから
正直自分はその子が自サツしても関係ないって思っちゃう 自サツするって判断したのはその子自身の決断だし、巻き込まれてる子もやばいならやめといた方がいいのかなって思う 雪ちゃんが絡みにいったところで巻き込まれた他の子みたいになったら心配だし、自サツまでいってるなら道ずれとかもありえるんじゃな…… 私的には大人とかに頼った方がいいんかなって思う
最近自分の中で依存体質の人は自分に自信がないのではないかという結論に至りました ジムを勧めましょう ムッキムキになって自信をつけましょう