コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
ラズールが運んできた料理を食べ、風呂で身体を洗って用意された服に着替えた。
ラズールが持ってきたのは、刺繍やレースが施された黒いドレスだ。
ラズールに手伝ってもらってドレスを着た僕は、鏡に映した自分の姿を見て息を呑んだ。目の前に姉上がいるのかと思った。でも姉上のような優しさはなく、とても冷たい雰囲気だ。
首元や手首まで伸びたレースが、うまく痣を隠してくれる。僕は男にしては細い腰と手足をしているから、どこからどう見ても女に見える。
広がるドレスの裾には、銀糸が埋め込まれているのか、少し動く度にキラキラと輝く。
僕が無言で鏡を見つめていると、ラズールが後ろに立った。
鏡越しに目を合わせて会話をする。
「お美しいですよ。銀髪が黒によく映えます」
「そうかな…。まるで死神みたいだ」
「またそのようなことを言う。あなたを見た隣国の王子が、どう反応するのか気になります」
「大丈夫だよ。僕が完璧にフェリのフリをするから」
「しかし、王子はあなただと気づくのではないですか」
「僕を見てよ。男に見える?」
「いえ…」
「リアムには気づかせないから…だから、おまえは黙って見てて」
「わかりました。しかし、もし隣国の王子があまりにもしつこく何か言ってきましたら、フィル様は亡くなられたと伝えればよろしいかと」
「そうだね…わかったよ」
僕は視線を逸らせると、俯いて小さく息を吐いた。
今からリアムに会う。手を伸ばせば触れることのできる距離に愛しい人がいて、僕は平静でいられるだろうか。リアムに名前を呼ばれでもしたら、走り寄って飛びついてしまうかもしれない。…ああでも、僕は今、走れないんだった。足首が痛くて歩くのでさえ困難だった。
僕は小さく首を振る。
まだこんなことを考えてるなんて、しっかりしろ。僕はフェリ、この国の女王だ。隣国の王子に、毅然とした態度で臨まなければ。
ラズールが前に来て僕の手を取った。
「そろそろバイロン国の第二王子が繊月の間に入られます。俺達も行きましょう」
「…わかった」
「ではフェリ様」
「ん…」
僕が両手を上げると、ラズールが軽く抱き上げた。そしてしっかりと抱いて振動を与えないように静かに歩く。
部屋を出て右に廊下を進み、突き当たりの階段に差しかかる。
階段を降りる時にラズールの腕に力がこもったように感じた。先ほど僕を突き落としたのは、きっとラズールなりに僕を止めようと必死で手を出してしまったのだろう。
そう思ってラズールの顔を見ると、ラズールは困ったように微笑んだ。
「…やり過ぎたと反省してます。手を出した俺を恨んでますか」
「どうして?」
「あなたが悲しそうな目をしているから」
「そうなの?自分ではわからないよ。それに僕は恨みも怒りもしてないよ。むしろ止めてくれて感謝してる。僕は国のためにまだ何もできてないのに、責任を放棄するところだった」
「…あなたは本当にお優しい。俺はあなたのためなら何でもします」
「頼りにしてる」
「はい」
話している間に階段を降りて左へ進み、長い廊下の途中で止まる。左側に扉があり、ラズールが足を止めたと同時に、扉が向こう側へと開いた。
扉を開けたのはトラビスとその部下だ。
トラビスが僕を見て固まっている。
僕の女装がおかしいのだろうか。
そう思ってトラビスの目を見ると、慌てて目を逸らされた。
ラズールが僕を抱いたままトラビスの横を通って部屋に入る。その時にトラビスの耳が赤くなっていることに気づいて、僕は声をかけた。
「トラビス、体調が悪いの?」
「は?…いえ、どこも悪くないですが、なにか?」
「ふーん、ならいいけど。僕…私の警護を頼んだよ」
「お任せ下さい」
胸に手を当てたトラビスを、ラズールが一瞥する。そして部屋の真ん中に立つ大宰相の前で足を止めた。
扉の中は小さな部屋で、繊月の間の控え室になっている。五人も入れば窮屈に感じる狭さだ。
ラズールに抱えられた僕に、大宰相が頭を下げる。
「フェリ様、お怪我をされたと聞きましたが」
「そう。足が痛くて歩けない。だからこんな格好で悪いね」
「大丈夫ですか?どうかご無理はなさらないように」
「うん、ありがとう」
「ではこちらへ」と、入ってきた扉とは反対側の扉を大宰相が開ける。
僕の部屋の五倍はある広さのここが、位の高い貴族や他国の王族と会う繊月の間だ。高い天井に壁も床も白で統一されていて美しい。そして僕が座る椅子の背後の壁の上部に大きな窓があって、そこから陽が降り注いでいるからとても明るい。天井や壁は白一色ではなく、所々に色鮮やかな模様が描かれている。
この部屋には数えることしか入ったことはなかったけど、僕の好きな部屋だ。母上が出かけた時に、ラズールとこっそり入って、椅子に座って天井や壁に描かれた模様を眺めていたんだ。
僕は懐かしい思いに耽りながら、繊月の間に入り椅子へと歩くラズールの耳に、そっと囁く。
「ねぇ覚えてる?二人でここに忍び込んだこと…」
「もちろん覚えてますよ。あなたにお願いされて鍵を盗んできてましたから」
「え?鍵…盗んでたの?」
「そうですよ。あなたのお願いは断れませんからね」
「見つかって怒られたりしなかった?」
「大丈夫です。そんなヘマはしません」
「そっか…」
僕は一瞬、ラズールの首に回した腕に力を込めた。
この城での懐かしい思い出には、すべてラズールが一緒だ。ラズールがいなければ、ここでの暮らしに僕は耐えられなかったと思う。
「フェリ様、おろしますよ」
「うん」
ラズールがそっと僕を椅子に下ろした。そして椅子の前にまわってドレスの裾を綺麗に整える。次に横に立つと、上着のポケットから扇子を取り出して僕の手に握らせた。
「念の為、これで顔を隠してください。相手は王族ですが王子です。こちらは王ですので、失礼にはあたらないでしょう」
「わかった」
僕は頷いて扇子を開いた。
扇子は黒地に銀糸で刺繍がしてある。よく見ると僕の身体にある蔦のような痣と似ている。
突然何かを思い出して顔を上げた。天井と壁に描かれた模様。鮮やかな幾つもの色で描かれたそれらも、僕の痣の模様と似ていた。