テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
「またね」なんて言わなきゃよかった。
夏の午後。陽射しが優しく、公園の緑は輝いていた。
彼女はりうらの手を握りながら、無邪気に笑う。
「ねえ、今日はどこで遊ぶ?」
「かき氷食べたあと、川まで行こうよ。あの涼しいところでまた話そ!」
りうらの声はいつも通り明るくて、彼女の胸を温かく満たしてくれた。
二人は追いかけっこをしたり、かくれんぼをしたりして、時間を忘れた。
走った先の坂道で息を切らしながら、彼女は息を弾ませて言った。
「りうら、また、また一緒に遊ぼうね」
「もちろんだよ。約束!」
笑い合うその約束は、いつまでも終わらない未来を信じていた。
しかし、あの日の夜。すべてが変わった。
彼女は事故に遭い、救急車のサイレンが遠くで鳴る。
次第に意識は薄れていき、暗闇が近づいていた。
目が覚めた時、見知らぬ天井があった。
白く、冷たい光に包まれた病室。
身体が思うように動かず、呼吸も苦しい。
心臓の鼓動は弱く、あの公園の笑い声はもう遠く、届かない。
彼女は、薄くつぶやいた。
「りうら……」
病室の窓際、りうらはひとり、静かに座っていた。
「ねぇ、まだここにいる? 私はずっとここにいるよ」
彼の声は震えながらも強く、まるでその場から動かないかのようだった。
「戻ってきて。お願い、戻ってきて」
けれど、彼女の意識は曖昧で、その言葉は届かない。
りうらはそっと手を伸ばす。
でも掴めるのは冷たい空気だけ。
涙がぽたぽたと、白い床に落ちた。
「また、会えるって言ったのに……」
声が掠れる。
もう一度だけ、名前を呼んだ。
「お願い……もう一度、目を開けて」
彼女は目を閉じながら、かすかな記憶を辿る。
あの日の公園。 りうらの笑顔。約束。そして、最期の言葉。
「またね」
その言葉が、こんなにも残酷なものだと知らずに。
人は“夢を見るような意識”の中で、最期の数分間を過ごしてるかもしれない。
そんなことを信じて、りうらは何十分、何時間、最後の彼女との時を過ごした。
コメント
5件
書き方天才すぎ… ほんまに小6か??同学年か??
めっちゃ感動したッ_😭 書き方天才ッ_!✨