コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
「仲村さんです…」
「なかむら?」
誰だっけ?
「覚えていないんですか?」
「ちょ‥ちょっと待って…。今、思い出すから…‥う~ん、ダメだ。全然思い出せない…‥」
そもそも“なかむら”という生徒が男子なのか女子なのかすらもわからなかった。
「女子です…それにクラスは瑛太さんと同じ3組です」
「・・・・・。そうなんだ…全然覚えてない」
「頭を強く打ったせいかもしれません」
「頭を? でも、僕は何しに仲村さんに会いに駅に行ったんだろう?」
「そっ‥それは…‥」
亜季ちゃんの慌てようからして、何かを知ってるに違いなかった。
「何か知ってるなら教えて」
「知りません…」
亜季ちゃんは目を背け、それ以上話そうとはしなかった。
「お~い、カーテン開けてくれ」
隣のカーテンの向こうから声が聞こえてきた。
「いいですか?」
亜季ちゃんが聞いてきたので、僕は嫌そうな顔をして頷いた。そして、カーテンが開けられた。
「よっ、瑛太。やっと目が覚めたか。お前、3日も眠り続けてたんだぞ。俺は心配で全然眠れなかったんだぜ」
やっぱりコイツだったか…。
コイツのやかましい声で目が覚めたんだった。
でも、いつもと様子が違っていた。
どこか元気がないというか、無理して明るく振舞っているような感じがした。
それは、亜季ちゃんにしても同じだった。
「千葉くん、さっきまで寝てたじゃない。それに、1日中寝てばっかりいるから看護婦さんが“よく寝る子ねぇ”って呆れてたわよ」
「言うなって。恥ずかしいじゃねえか!」
千葉は頭を掻きむしりながら言っていた。
それにしても、何で千葉は病院の寝巻きを着てベッドの上にいるんだ?
「千葉、お前バカだよな…」
ただ言いたくなったので言ってみた。
「やめろよ、照れるじゃねえか」
「褒めてねえし」
こういう時、亜季ちゃんはノリが良いから必ずツッコんでくれる。
さすが亜季ちゃんだ。
でも真顔で淡々とした調子で言うもんだから、ちょっと怖い…。
「あざ~す」
コイツには何を言っても効き目はないらしい。
「もしかして僕が寝てる間に仲村さんはお見舞いに来なかった?」
「・・・・・」
「・・・・・」
すると、2人とも黙ってしまった。