コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
家に帰ってわかった。あの謎の違和感の正体。それは会話の進み方だ。最近、新しく雇われた商人の理央さんはあの人ではないことが分かった。その理由は簡単で、話し始めてすぐ気絶するが、その後は時に何も起きないと言う特殊な人だったから。
どう頑張ってもすぐ気絶するので、朝のうちに気絶してもらっている。大体1日に2回程度気絶する。それほど長い間ではないので、本人も特に気にしていないみたい。
話がそれたけど、理央さんと話してることが多くなり、違和感に気付きにくくなっていたが、秋田君は特に目立った症状が出ていなかった。少し耐性が強いのだろうか。
「ウッ、うん、、」
「おはよう。」
「おはようございます。恭子様。」
「大丈夫?」
「はい,大丈夫でございます。」
そう言えば今日の帰り香ちゃんと連絡先を交換したのだった。あの違和感の気持ち悪さで忘れていた。
ピコン!
噂をすれば影がさす。と言わんばかりに着信音が鳴る。初めての友達とのやり取り、緊張するが、少し楽しみでもある。窓を覗き込むようにスマホを見る。
『ヤッホー!香だよ〜。よろしくね!(絵文字)』
映し出された文字は何か特別な可能性を感じた。もしかしたらメールのやり取りだと呪いの効果は無いのかもしれない。
少し期待してメールの返事をする。
『恭子です。よろしくね。』
変な文になっていないだろうか?少しぎこちない。初めてのメールのやり取りにそわそわしているとすぐ返事が返ってきた。
『早速なんだけどさ!次の土日ってどっちか空いてたりする?!』
これは遊びの誘いというやつなのだろうか?私は少し涙ぐんでしまった。土日は空いている。いや、空けておく。
『うん!どっちも空いてる!』
この返信で分かったことがあった。「!」を付ければ案外なんとかなることに。
『じゃあ遊ぼ!どこ行きたい?』
特に行きたい場所はないが行くなら人の少ないところがいい。
『水族館とかどう?』
『ナイスチョイス』
『まだ時間あるし細かいことは明日決めよ!』『うん。』
香ちゃんがしっかりリードしてくれたのでやりやすかった。明日決めよって言ったのは、おそらくメール越しでも呪いの効果があるからなのだろう。
「私土日どっちかで水族館に行くわ。」
「分かりました。」
「私おしゃれな服とかわからないのだけど、アドバイス頼めるかしら。」
「はい。まず友達との遊びなら肌はあまり見せない方が良いです。まぁ香様はそんなこと気にしないと思いますけど。」
「わかったわ。」
「水族館に行くのでしたら、あまり暗い服はダメですね。白のデニムオーバーオールとかはどうでしょう。」
「いいわね。じゃあ中は何を着ればいいのかしら。」
「無難に肌色か、少し大人っぽくなりすぎますが紫とかはどうでしょうか。」
「流石ね。」
淡々た会話できる喜びを教えてくれたのは莉央さんだった。本当にありがたい。だから私は理央さんを大切にしたい。