コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
こんにちは〜
今回は『OCと読む 趣味解説 第一弾 ゲーム機大戦編』やっていきます。
司会は私です。
そして今回の解説役、アリウム氏とクリム氏
クリム)よろしくお願いします
アリウム)何故主の趣味に…()
まあ…私の趣味について語るだけなんですよね()
クリム)それで…今回はゲーム機大戦ってわけですね?
そういう事です。今回は誤解のないように史実重視かつ、適度なネタを混ぜつつやっていきます
アリウム)実質ゲーム解説では?
うむむ…まあ本家様の方が面白いので、ぜひニコニコかYouTubeでご覧になってください。その時間がない方向けの布教です。
アリウム)まあ…こんな感じで茶番を挟みつつやるから、のんびり見てくれ
第一次ゲーム機大戦(日本編)
『ファミコン 大地に立つ』(予告)
アリウム)ところで、どの年代からやるんだ?
もちろん、初めからです。
クリム)日本初だから…1975年ってとこですね
アリウム)おい…ファミコン発売(1983年)までかなり遠いぞ?
仕方ないですよ。知ってる人もほぼいないですけど、逆に新鮮なので
クリム)というわけで次回なら解説始めますね。
これ見て本家様見たいとなった方は、ニコニコおよびYouTubeでご覧になってくださると幸いです!ゲーム好きの主から布教させていただきます…