コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
叔母さんは園児に対してイキったりしないんだ。相手が自分よりもずっと弱いからってナメたりしないんだよ。
だから怒鳴ったりしないし、それこそ叩いたりなんてしない。
でもそれは、優しいとかと違うって思うんだ。
だいたいそういうので言われる『優しい』ってさ、なんか違うじゃん。優しいってか、甘いだけだよね。優柔不断ってことかな。
だけど叔母さんは、ダメなことはダメってちゃんと言ってくれるんだ。それを自分の感情ばっかりで言うんじゃなくてさ、なんでダメなのかちゃんと説明してくれるし。
怒鳴ったり叩いたりして自分の言うことを聞かせようってんじゃないんだよね。園児の言ってることも聞いてくれるんだよ。それを聞いて、でもダメなことはダメって教えてくれる。