テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
朝。
目を覚ましたとき、隣には美咲がいた。
静かな寝息。少し乱れた髪。うっすらと赤みの残る目元。
「……夢じゃないんだ」
優羅は、そう呟いた。
昨夜交わしたキスも、涙も、約束も――全部、本物だった。
でも、その“本物”がこんなに美しいのは、
たぶん、“終わり”が近いことを、ふたりとも知っているからだった。
放課後、ふたりは街の外れの川沿いを歩いた。
学校を抜け出し、制服のまま、スマホは家に置いて。
誰にも知られず、誰にも気づかれず。
「ねえ、優羅さん。永遠ってさ、どこにあると思う?」
「……どこにもないと思う。人間の時間は全部、終わるようにできてるから」
「じゃあ、終わらない時間を作るにはどうすればいいと思う?」
「――死ぬこと、かな」
美咲は静かに頷いた。
「やっぱり、そうだよね。
終わりを自分たちで選べば、誰にも壊されないまま、ずっと一緒にいられる」
「それが、“永遠に一緒にいる方法”?」
「うん。ふたりだけの結末。誰にも見せない、私たちだけの卒業式」
ふたりは河川敷の端にある、ひと気のない橋へと向かった。
地元でもほとんど人が通らない、小さな歩道橋。
その下を流れる川は深く、静かで、今日のような曇り空にはよく似合っていた。
ふたりは橋の中央に立った。
風が吹き、制服の裾が揺れる。
夏の終わりの匂いがした。どこか焦げたような、湿った土と草の香り。
「怖くない?」
「……正直、ちょっとは怖い。でも、優羅さんがいれば大丈夫」
「私も。あなたとなら、どこにでも行ける」
ポーチの中には、ふたりで書いたノートが入っている。
“ふたりだけの世界の記録”――最後のページには、互いへの言葉が綴られていた。
《あなたと出会えて、よかった》
《私が壊れずに済んだのは、あなたがいてくれたから》
《ふたりでいられたこと、それだけが救いだった》
涙は出なかった。
もうすべて出し尽くしてしまったから。
今のふたりにあるのは、ただ静かな“確信”。
「じゃあ――そろそろ、行こうか」
美咲がそう言った瞬間、優羅は美咲の手を強く握った。
「……ねえ、美咲」
「なに?」
「もし来世があるなら、また私を見つけて。次は、普通の女の子として、普通の人生を歩いてる“私”を見つけて」
「……うん。そのときは、普通に“好きだよ”って言って」
「言うよ、何度でも」
「私も」
そして、ふたりは、同時に一歩を踏み出そうと――
「――待って!!」
風の音の中、遠くから誰かの声が響いた。
ふたりの足が、ほんの一瞬だけ止まる。
「優羅! 美咲!!」
声の主は、かつてふたりに手を差し伸べようとした保健の先生だった。
後ろには、担任、教頭、ふたりの親、そして警察官の姿まである。
「……誰かが、ノートを見つけたのかも」
「……間に合わなかったね」
ふたりはもう一度、視線を交わす。
「どうする?」
「……優羅さんが決めて。私は、あなたについていくから」
優羅は、美咲の手を握り直し――
そのまま、ゆっくりと後ろを向いた。
橋の上、ふたりは静かに大人たちに引き止められた。
涙を流しながら叫ぶ母親。
なりふり構わず走ってくる先生。
警察の無線。サイレンの音。
それでも、ふたりの表情は静かだった。
「永遠には、なれなかったね」
「ううん。永遠にならなくて、よかったかもしれない。だって、“まだ生きてるあなた”を、今こうして見れてるから」
「……優羅さんって、ほんとにずるい」
「美咲もね」
ふたりはその日、“永遠”にたどり着く前で止まった。
それが救いだったのか、罰だったのか――その答えは、誰にもわからない。
ただ一つだけ、確かなことがあった。
ふたりは“あの日のまま”手を繋いでいた。
壊れかけの心を、静かに預け合ったまま。
ふたりだけの“永遠に一緒にいる方法”は、叶わなかった。
けれど、“今を生きる”というもうひとつの選択肢を、
その夜、どちらともなく握り直した。
名前のない関係のまま。
誰にも理解されない感情のまま。
それでも、ふたりは――生きる。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!