テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
3件
空が茜色に染まる頃、校舎裏にあるベンチにはふたりの影があった。
ナツギは手に文庫本を持ちながら、ハルトの笑い声にうなずいている。 ハルトは部活帰りのジャージ姿で、アイスを口に放り込んで喋り続けていた。
「でさ! そのとき俺、先生に思いっきり怒鳴られてさぁ!“廊下は走るな!”って!……ナツギ、聞いてる?」
「うん。ちゃんと聞いてるよ」
ナツギは本から目を離さずに言う。けれど、その口元にはわずかな笑みが浮かんでいた。 このやりとりは、もう何百回も繰り返してきたもの。 ハルトがくだらない話をして、ナツギが静かに笑う――それが、ふたりの放課後だった。
「……なあ、ナツギって、俺の話つまんないって思ったことある?」
「ないよ。ハルトの話、好きだよ」
即答だった。
ハルトは少し驚いたようにナツギを見て、それからにやけた。
「……なんか、ありがとう。ナツギがそう言ってくれると、嬉しいな」
ナツギはその言葉を胸の奥で何度も繰り返す。 “嬉しい”と言ってくれること。自分を見てくれること。 それが、何よりも――何よりも、大切だった。
ふたりは並んで帰る。通学路を抜けて、川沿いの土手を歩く。 夕陽が水面を照らして、黄金色の世界が広がっていた。
「ナツギって、将来何になりたいとか、あるの?」
「……まだ、わからない。でも、何か……必要とされることがしたいかな」
「ふーん。……俺は、ナツギがそばにいてくれればそれでいいけどな」
ナツギの足が、ぴたりと止まる。 ハルトは気づかず、先を歩いている。 夕焼けに照らされたその背中が、やけに遠く感じた。
「――ナツギ? どうしたの?」
「……ううん、なんでもない。行こう」
ほんの小さな違和感。 けれどその日から、ナツギの中で、何かが音を立てて歪み始めていた。