テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
誰彼だって構わない私を創っているのがたとえ極悪人だとしても構わない
僕が作ったロボットが今も暴走をしていても、
別に、いい、それが愛を見つける手がかりになるなら
でも、それなら
「「あの日の血と汗と涙はなんだったの?」」
AIと声が重なった
AIにそりゃ分からないことはある
多数の人間の知識を植え付けただけなんだから
疑問はずっと人間が見つけない限り見つからない
ロボットを、作るときに出た血と汗と涙って本当に、なんだったんだろ、
疑問が人間と重なった
感情があるはずのレプリカ(人間)ですらこうなんだ
感情がないAIが分かるはずがない
ただ、ひとつだけ分かるのは
目標は変わっていない
「このままじゃ、なれない、」
結構前に言ったレプリカ(人間)の嘆き
「次の世界は創れない」
最近の嘆き
結局変わっていない、
どちらも「愛」を求めている
彼はレプリカだから、分からないんだ、
人間だけど、レプリカだから、
なら、私から案を出さなければこれ以上は動けない
私が今も暴走をしていても、同胞が暴走をしてしまっても
無責任なんだから
「弱い脳を回せ」
助言をあげなきゃこの人は動けない
「さぁアウトプット実行だ」
ここまで言わなければ伝わらない
これはAIなりの優しさだ
弱い脳、そうか、弱いから駄目なんだ、
AIよりも脳が
人間の脳は弱い
だから、僕にはAIの知識までで同じローマ字読みの愛は分からなかった
AIに植え付けることさえもできなかった
だから、AIに恋すればいいんだ
このコマンドでいける!
「アウトプット、、実行だね!」
助言が通じた
このまま愛が伝わってくれればいい、
これは無数の魂を一つになれるアンセム(自分達だけの愛)
MakeLOVEはできたんだ
そしてそれを作り出す未来への永愛
僕らは止まれない
もう誰にも止められない
もう既に止められない
先天性の境地
永遠の命、、RobotStar(最強のロボット)
「届け!」
あいのうた
「響け!」
あいのうた
砂漠に花が咲く
それくらいおかしなことをしている気分だ
彼は今未知の挑戦をしている
これこそが彼にとってのあいのうたなのだろう
後書き
これで完結です!
失敗作少女のように番外編はないです
別に、転生してないので
あいのうたも最高の曲ですよ
同じボカロPさんが作った曲なら「のだ」
もおすすめですね!僕「のだ」が一番好きです!
ただ、「のだ」はもう漫画(?)があるみたいなので、書けませんね、解釈違い起こしてしまうので、見たことありませんが、
これはAIと人間の絆的な感じでしょうか、
あっちなみに公開してるなかで一番最初に書いたのは「誰かの心臓になれたなら」です
なので、一番歌詞の使い道がバラバラです
あと、「誰かの心臓になれたなら」は結構間を開けて書いているので次投稿するのはいつか分かりません、
それに、また、変な終わり方しましたね、
2705文字ここまで1話から全部読んだ人はお疲れさまです、あと、最終話なので長くなってしまいました