テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
「――やっと来たわね。待ちくたびれたわよ!」
私とエミリアさんが大聖堂に着くと、レオノーラさんがいつもの感じで出迎えてくれた。
わざわざ入口まで出迎えてくれるだなんて、本当にありがたいことだ。
「レオノーラ様、おはようございます」
「レオノーラさん、おはようございます」
「……あら? 今日はルークさんはいらっしゃらないの?」
「はい、今日は別行動なんです」
「そうなの。前回はあまりお話できなかったから、今日こそはと思ったんだけど」
ほほう……。
ルークは最近、モテ期なのかな? 正体不明の高貴な女性に、レオノーラさん。
ストーカー娘とツンデレ娘……、ちょっとキャラは濃いんだけど。
「レオノーラ様、もしかしてルークさんに興味が!?」
「そんなわけないじゃない。私に婚約者がいるの、ご存知でしょう?」
「おぉ、そういう方がいらっしゃるんですね」
さすが王族。さり気なく、私の住む世界とは違うことを思い知らされる。
「機会があればアイナさんにも紹介してあげるわ。
さて、それでは中に入りましょう。今日はエミリア様の部屋で勉強をするわよ」
「えっ」
レオノーラさんの提案に、エミリアさんは驚いた。
「何か文句でも? それに、今日のために片付けをなさったんでしょう?
私もあれだけ手伝ったんだから、少しくらいはお邪魔しても良いはずよ」
……あ、レオノーラさんにも手伝ってもらったんだ? なら仕方ないよね。
「それでは、今日はエミリアさんの部屋ということで……」
「アイナさんまでっ!?
……分かりました、手前の部屋なら問題はありませんので!」
「……奥の部屋は、絶望的だからね」
レオノーラさんがぼそっとつぶやいた。
一体、どうなっているんだろう……。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
「……それでは、あまり綺麗な部屋ではありませんが、どうぞ……」
エミリアさんの案内で、レオノーラさんの部屋の近くの部屋へ向かう。
中に入ってみると、そこはきちんと整頓された部屋だった。
「おお、綺麗にしているじゃないですか!」
片付けたばかりだから当然だろうけど、散らかっている様子もなく、置いてあるものもすべて整えられていた。
ちなみに奥の部屋へのドアはしっかりと閉ざされており、その前には綺麗な布が横断するように掛けられている。
さりげない飾り付けと共に、『この奥には行くな』――
……そんな強い主張が感じられた。気にはなるけど、今回は行かないでおこう。
「2日も掛けましたが、何とかここまで片付けられました。
あとは半年くらい掛けて、奥の部屋をどうにかすれば……」
……え、そんなに掛かるの?
「その間はどうするんですか……」
「アイナさんと一緒に、宿屋に泊まりますよ。だから大丈夫です!」
少しきょとんとしながらも、元気に言うエミリアさん。
しかし――
「私、半年も王都にいるかなぁ……」
特に明確な予定は無いものの、私が王都を離れることだって普通にあり得るのだ。
神器を作成するために、どこか遠くに行かなければいけなくなったとき……とか。
「むむむ、それは予想外の展開!
……そうしたらどうしましょう。レオノーラ様の部屋に泊まりましょうか」
「ちょっと、何を言っているの!?」
「た、例えばのお話ですよ!」
「そんなことになるくらいなら、手伝いはするから。
だから、時間が空くたびに戻ってきなさい!」
「えぇー……?」
「エミリア様の部屋でしょ!?」
「ぐぅ、確かに……。
あ、でもこっちの部屋にベッドとかを持ってくれば――」
「そんなことは私が許さないわ。生活環境はきちんとしておくべきよ!」
「ぐぅ、確かに……」
いつものように、エミリアさんはやり込められている。
ちょっと可哀そうな気もするけど、それでも仲良く見えるのは羨ましい限りだ。
「……さて、それではエミリア様。今日もお茶をお願いするわ」
「わ、分かりました!」
「私も何かやりましょうか?」
「そうね、アイナさんはお客様だから座っていて」
「はーい」
手持無沙汰なこともあって、何か手を動かしていたかったけど……。
とりあえず二人に任せて、私はぼんやりとすることにした。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
「――それではそろそろ、装飾魔法の勉強をしましょうか」
お茶を飲みながら少し雑談したあと、レオノーラさんが切り出した。
「「よろしくお願いします!」」
「装飾魔法といっても色々とあるのだけど、今日はアクセサリを落としにくくする魔法で良いのよね?」
「はい、それでお願いします!」
「分かったわ。まずはこの魔法だけど、3つの方法があるの。
1つ目はマナ操作で完結するもの、2つ目は詠唱を伴うもの、3つ目は精霊に手伝ってもらうもの」
「精霊……! そういうものもあるんですね……!」
「3つ目は、精霊と個別の契約が必要だから今回は省略するわ。
アイナさんの期待を裏切って申し訳ないのだけど」
私の言葉に、レオノーラさんは苦笑いをした。
ファンタジーな響きに反応しすぎて、とても良い笑顔をしてしまったかもしれない……。これは恥ずかしい。
「だ、大丈夫です! 他のでお願いします……!」
「それではマナ操作の方からね。
例えばこの指輪なんだけど……ちょっと引っ張って取ってくれる?」
「え? それじゃレオノーラ様、失礼しますね。えい……っ」
エミリアさんがレオノーラさんの指にはめられた指輪を取ろうとすると……まるで取れなかった。
「アイナさんも、お試しになって?」
そう言いながら、レオノーラさんは私に手を差し出してきた。
「失礼しますね。えい……っ」
レオノーラさんの手に触れると……柔らかい! 肌がきめ細かくて綺麗!
……じゃなかった。えっと、指輪は全然動かなかった。
「動かせません」
「これが今日教える魔法よ。マナの入れ具合で効果も変わるから、その辺も踏まえてお教えするわ。
そのあとに、詠唱を伴うものまでいくわね」
「マナ操作だけのものと、詠唱を伴うものって何が違うんですか?
詠唱が無い方が良いと思うんですけど」
「マナ操作の方は、ずっと意識をしていなければいけないの。
アクセサリを身に付けるなんて日常のことだから、ずっと意識しているなんて無理でしょう?」
「なるほど、そういう違いがあるんですか……」
「それに詠唱を伴うとは言っても、熟練すればそれも不要になるのよ。
例えば……エミリア様のヒールを見たことはあるかしら? あの魔法だって、本来は詠唱が必要なんだから」
「おお、それでは両方覚えたいですね!」
「ある程度のマナ操作ができれば、詠唱がある方も使えるようになるはずよ。
せっかく私が教えてあげるんだから、今日中に完璧にマスターすることね」
「え? でも私、魔法をまだ1つも使えないんですが……」
「あら、それは光栄ね。
今回の魔法が、アイナさんの覚える最初の魔法になるんだから」
「アイナさん、覚えられなかったらわたしと一緒に練習を――」
「……エミリア様?
何で最初から、逃げ道を作っているのかしら?」
「ひっ」
レオノーラさんはエミリアさんに微笑みながら、何やら凄いオーラを発していた。
……まずい、今日中に覚えられなければ何かされそうだ!
「エミリアさん……。死にもの狂いで覚えましょう……!」
「頑張ります……。
もしダメだったら、わたしの屍を乗り越えていってください……」
本当に死ぬことはないんだけど……。
でも、全力で頑張ろう……っ!!
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!