へへ
あ〜。「学校ってなんで行かないといけないのかな。無理していくものなの?不登校になっちゃダメなの?学校で嫌なことがあっても休んじゃダメ?体調悪くても休んじゃだめなん?」
「別に良くない?」
「休んだって不登校になってもいいと思うよ私は。でもさ世の中にはそれを許さない人だっている。それはしょうがないと思う。けどさ人間だって辛いこと悲しいこと嬉しい事嫌なことってあるじゃんか。」
あとみんなって言うか。たまに見るんだけど溜め込みやすいって人居るよね、
べつに溜め込まないでとかは言わないんだけど無理して欲しいくないなとは思うの。私達、見守ってる人達からしたらもっと頼って欲しいとか思うと思うの。けどそう言っても「頼りにくい」よね。「また裏切られるかも」とか思うよね。
しょうがない。人それぞれ過去に何かあるから。
辛い人って、種類ってあるよね。
「鬱病?」
「いじめ」
「虐待」
「ネット内での誹謗中傷」
「ストレス」
とか。まぁその他もあるし。
でもさ、解決できないのは出来ないよね。周りからもちゃんとしないからじゃないの。とか言われたりもするよね。だけど、ほっといてとかも思うし私の事なんか……とか思っちゃう時ある。ね。
まぁ。。友達が言ってたんだけど、
「人生は辛いことも幸せなこともある」
って。
その通りでもある。
ほかのリア友も言ってた。
その友達はね、辛い事もあったけど今では推しの話をして来たり、元気なんだ。裏では無理してるかもだけど
「聞いて〜!今日推しのグッツ買ったんだー!」
とかね。
辛い時は、今日一日を振り返ってみて。いい事があったかもしれないから。
例えば登校中に猫を見た。とかね。猫とか動物はストレスが無くなるらしいし。
そう言うのを探してみて。少しは楽になると思う。
まぁそれを出来てない私が言う事じゃないけどね。
コメント
7件
りんちゃん、大丈夫? りんちゃんには生きて欲しい タヒにたいのは、、わかるよ… でも、りんちゃんの考えが あると思うから、りんちゃんがもし『今日、タヒぬね、』て言ってきても 私は、止めない。 生きて欲しいけど、辛いのに生きてても、どうしようもないから 迷う、怒る、憂鬱になるだけだと、 思うから、。