TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

──硝子張りの特設席。


静寂が張り詰めるその密室の中心に

アリアはティアナを膝に座していた。


腰かけた椅子は

アリアの為に時也が誂えたものだが

今はどこまでも無機質で冷たく感じる。


しかし、そこに佇む彼女の存在だけが

まるで〝神殿〟のような神聖さを

空間に宿らせていた。


彼女の前に置かれた白磁のカップは

既に空。


表面に残された褐色の輪郭が

時間の経過を無言で物語っている。


特設席の硝子は

外からの視線を遮るために

深紅のカーテンでしっかりと覆われていた。


ここには、一般客の目もカメラも届かない。


それは

アリアという存在を護るための〝檻〟であり

時也の愛と気遣いでもあり

同時に彼女自身が選び取った

孤独の象徴でもあった。


「申し訳ございません、アリア様。

混雑しております故

おかわりをお持ちすることがかなわず⋯⋯」


低く、丁寧に頭を下げる青龍。


幼子の姿ながら

その声音には一分の濁りもない。


アリアは、ただ小さく首を横に振った。


それだけで全てが伝わると

知っているからだ。


ゆっくりと立ち上がると

カーテンの隙間へと近付き

わずかに開いた隙間から外を覗いた。


そこに見えたのは──


額に滲む玉の汗。

唇を結び、硬く閉じた瞼。


痛みを堪えるように深く呼吸しながら

カウンターの奥で集中し続ける男の姿。


時也だった。


まるで

戦場の中心で声なき叫びを拾おうとする

修行僧のように

彼は一心不乱に心の声へと耳を澄ませていた


その肩には、疲労と重圧が宿っている。


誰も気付かないが、アリアには──

その輪郭が、悲しくもはっきりと見えた。


「⋯⋯⋯⋯」


視線を硝子から外す。


アリアは静かに振り返り

ソファの横に控えていた青龍を見下ろした。


ただ、真っ直ぐに。


言葉は交わされない。

だが、青龍にはわかっていた。


読心術など無くとも──


この視線の奥にある、アリアの〝願い〟を。


「⋯⋯ルキウスに

レイチェル様をお起こしするように

申し付けます。

少々、お待ちくださいませ」


その言葉とともに

青龍はカーテンの内側でそっと指を鳴らした


まるで静謐の中の鐘のように

小さな音が空気を震わせた。



──その頃、二階。


レイチェルの部屋の扉のすぐ外。


手作りされた止まり木の上で

ルキウスが静かに目を閉じていた。


室内からは

ふたりの少女の寝息がわずかに聞こえる。


そこに、青龍からの念が届く。


──ルキウス、レイチェル様とアビゲイル様を


「⋯⋯畏まりました」


低く、そして威厳に満ちた声でそう答えると

ルキウスは羽を広げた。


次の瞬間

その足元に広がった廊下の影へと

まるで水面に落ちる雫のように

音もなく身を沈める。


ぽたり──と

波紋も立てぬまま、影に溶けたその姿は

次の瞬間には──


部屋の中。


レースのカーテンがふわりと揺れる

日差しの柔らかい空間の中に

再び姿を現した。


ベッドの中央。


レイチェルとアビゲイルは

背中を向け合うようにして、毛布にくるまり

安らかな寝息を立てていた。


まるで幼い日の姉妹のように

穏やかなその姿の間に

ルキウスは音もなく舞い降りる。


──トン


羽音さえ立てずに降り立つと

重低音の、しかしどこか穏やかな声で

ふたりに呼びかけた。


「アビゲイル様、レイチェル様⋯⋯

起きてくださいませ」


その声は、夢の淵にいる二人の鼓膜を

確かに震わせた。


まず、レイチェルの睫毛が小刻みに震える。


次いでアビゲイルが

小さく呻くように身じろぎをした。


「ん⋯⋯?なに⋯⋯?」


「⋯⋯ルキウス⋯⋯?」


ふたりが同時に瞼を開け

視線を交わしたとき──

壁の時計の針が目に入る。


──その瞬間。


「「うそ⋯⋯遅刻ーーーーっ!?」」


部屋の天井が揺れるほどの叫び声が

喫茶桜の朝を裂いた。


そして下の階では

無言でそれを聞き届けたアリアが

ゆっくりとカップを持ち直していた。


空になったそれに

再びコーヒーが注がれるのは──

もう、そう遠くはなさそうだった。


──少女たちの叫び声が

居住スペースから響いたのは

ちょうど店内が騒然とし始めた

その瞬間だった。


バタバタと階段を駆け下りる足音。

廊下を滑るように突進してくる気配。


その音は

本来ならば苦笑と共に迎えるような

朝の賑やかさであるはずだったが──


今の時也とソーレンには

神に救われたかのような

〝救世主の雄叫び〟に思えた。


「きゃあああああああっっ!!

ごめんなさーい!!」


叫び声と共に

喫茶店と居住区を繋ぐ重厚な扉が

勢いよく開かれた。


ふわりと風をまといながら

レイチェルが転がり込むように現れる。


その姿は、未だ寝癖が残る髪

制服の裾をバタつかせ

まさに〝戦場に遅刻した天使〟だった。


「きゃあああっっっ!!

なにこの、お客様の数は!?!?」


視界いっぱいに広がる、長蛇の列。


椅子という椅子が埋まり

注文が飛び交うその光景に

レイチェルの目が一瞬、見開かれる。


「レイチェル!

スペシャルドリンクの大量オーダーだ!!」


ソーレンが怒号のように叫ぶ。


だがそれは責めではなく

まさに〝戦友の帰還〟を祝う声だった。


レイチェルはカウンター奥の

時也の顔を見る。


無数の心の声に押されて

額には玉の汗、頬は蒼白、瞼は重く──


苦悶にも似た集中を続ける彼の姿に

全てを察する。


「アビィ!

私の部屋のスケブ

このくらいの大きさに切って

一から──二十でいいわ!

数字書いて持ってきて!?」


レイチェルは

指で四角形を描くように

空間を切り取りながら

アビゲイルへ指示を飛ばす。


「わ、わかりましたわ!!」


アビゲイルは

スカートの裾をつまんでくるりと踵を返すと

階段を駆け上がっていく。


その小さな背中に

レイチェルは静かに願う──

間に合って、と。


そして、自らはソーレンの隣へと立ち

息を吸い込むと

即座にドリンクの補助へと入った。


氷を砕く音、ミルクの香り

シロップの甘い匂い。


厨房は再び生命を取り戻したかのように

忙しなく熱を帯びていく。


やがて──


「お待たせしましたわ!」


アビゲイルが

細くカットされた紙に

手書きで数字を記した札を抱えて戻ってきた


丁寧な丸数字が並ぶその束を

レイチェルは手早く受け取る。


そして、カウンター前に立ち

朗らかに、けれど透き通る声で宣言した。


「お客様に、お知らせいたしまーす!

スペシャルドリンクオーダーの際に

番号札をお渡しいたしますので

番号を呼ばれた方から

願いを心で念じてくださーい!!」


その声は

ざわめく店内の空気を裂くように

真っ直ぐに響いた。


客たちは一瞬目を見開き

そして次々に頷いた。


秩序が、そこに生まれる。


心の声の渦を

静かに順番に整理するための

新たな〝法〟が施かれた瞬間だった。


カウンター裏。


その声を聞いた時也は

初めて瞼を開いた。


青ざめた顔に少しだけ紅が戻り

安堵の吐息が喉奥から流れ出る。


「──っ⋯⋯」


彼は力が抜けたように

カウンターに両手をつき

深く深く、息を吐いた。


肩がわずかに震える。


ようやく、一息つける──

そう、誰かが背負いに気づいて

手を添えてくれた瞬間だった。


そして、特設席の中。


アリアは硝子の隙間から

それをただ見ていた。


表情は変わらない。


だが、彼女の眼差しの奥には

ひとひらだけ微かな光が灯っていた。


それは

誰にも知られぬまま咲いた

安堵の桜だった。

紅蓮の嚮後 〜桜の鎮魂歌〜

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

634

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚