冬夜はひとりで画鋲を片付けていた。先刻渡したノートはきっとボロボロになって返ってくるのだろう。いつもそうだった 。
みんなが靴箱を通る時冷たい視線が冬夜に向く。((なにやってんのあいつ((知らないわよ。((邪魔だから早くどいてくんない?「………」冬夜は黙々と片付けを進めていた。五分ほどした頃キーンコーンカーンコーンと予鈴が鳴った。「やっべぇ急げ!」「やばば!」(あ……また先生に怒られるなあ)冬夜はそう思いながら片付けを進めた。その時、「手伝うよ。」という声が後ろから聞こえた。冬夜は吃驚して振り向くと、背の高いくせっ毛の男子が立っていた。「え……あ、大丈夫です。僕が落としてしまったので自分でやります。」「でも、もう本鈴鳴るよ?2人で片付けた方が……」「大丈夫です!ひとりでできるので……」「……でも……」「大丈夫なのでもう行ってください。」「………」冬夜は男子に近づいて言った。「(小さな声で)変な噂がついたりするので関わらないでください。」「……!」「ごめん。考えないで言っていた。でも、俺は気にしないから……」「貴方が気にするとかの問題では無いんです。変な噂がつくことは僕が嫌なので。」冬夜は冷たい声で言った。「………ごめん。でも、じゃあ、名前だけ。名前だけ教える。それでいいかい?」「………」冬夜は小さく頷いた。「俺の名前は、夏目。夏目朝日だ。」「……僕は泉。泉冬夜。」「わかった。変に関わってごめん。」そういうと男子……夏目は笑った。「また会えたらよろしくね。」「……はい。夏目さん。」冬夜がそう言うと夏目は去っていった。本鈴がなった。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!