そんな風に考えるようになったら不思議と他人に対してムカつくことがすごく減ったんだよね。『自分も大したことないんだから、完璧じゃないんだから、他の人が完璧じゃなくてもぜんぜん不思議じゃないよね』って思えるようになったしさ。
勝手に期待するからつらくなるんだなって、ムカつくんだなって分かったよ。麗にも私の勝手な期待を押し付けるのはやめたんだ。
麗は元々頭がいいしいろんなことをちゃんと見てくれてる。私が真似してほしいと思ってることは だいたい真似してくれる。
だけどもし私が嫌なお母さんだったらきっと 真似して欲しくないところを真似しちゃうんだろうなって気もするんだ。
頭がいいから余計に私の嫌がることをやりそうかなって。







