テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
(…あれ、あんな若い先生いたかな…?)
ルー裙の立ち位置について説明
ルー裙は裁判官なんですけど、
裁判官は裁判官でも魔女裁判の裁判官。
時と場合によってはルー裙が裁判長をする事も有るみたいなんだけどね
魔女裁判って位なんでね、やはり宗教的な事で裁判するわけですから
宗教的な学びってあまり得られないので、偶にこうやって澄春ことルー裙が授業しにいきます
一応こういう時の為に、魔女裁判の裁判官や裁判長達は保育園、幼稚園〜大学院迄の教員免許のどれかを持つのが普通みたい。
というわけなので神楽学園の担当者が澄春だったというわけなのだ。
此の学園で魔女裁判が起こるものなら裁判長が澄春になります。
度々澄春がひょっこり出てきますが、一応魔法少女委員会所属では無いです。
何方かというと魔法少女側ではないあちら側ですかね〜