コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
日本side
「私もやるか…!」
と意気込んだのは良いものの、ドアを片っ端から開けていけばいい話なのでそこまで力を入れる必要はない
「まずは一番近いドアからで良いですよね」
一番近いところから探すのは脱出ゲームの定石ですよね…!
これはゲームではないのだが…
そう言いながらドアノブに手を掛ける
ガチャ
音を立てて扉が開いた
「あれ?思ったよりも広い?」
四畳半か、それよりも狭い部屋を想像していたが思ったよりも広くて驚いた
リビングとして使っても何の問題も無いほど広い
何も置いていない新居のような部屋だった
だがここは出口ではない
お目当ての扉じゃないと分かりドアを閉める
「ならこっちかな?」
隣のドアを開ける
「ソファがある…?」
部屋の広さは同じくらいだ
だがさっきの部屋とは違い、今度は新品同様のソファが置いてある
逆に言えばソファしかないが…
「どうしてこれだけ置いてあるんだろう…?」
不思議に思いながらもドアを閉めた
「ん?」
おかしい
何か違和感を感じる
違和感の答え合わせをするように次を扉を開いた
「やっぱり…」
まただ
また同じ広さだ
その部屋には新品同様のソファとぬいぐるみが置いてあった
犬と狼のぬいぐるみだ
だがそんなことはどうでもいい
気になるのは…
廊下から見えるドアは隙間なくびっしりと並んでいる
それなのに…
「どうして部屋はこんなに広いの…?」
おかしい
あり得ない
一つの部屋に何個もドアが付いている訳でもない
部屋はドアを中心に左右にも空間がある
なのに
なぜ
部屋の広さの分あるはずの、ドアとドアの隙間が無いんだ?