初めまして。
鈴茉らると言います。
らるちゃんとでも呼んでください✨
僕は基本見る専なので、
小説は書きません。多分。
男女問わず、大抵誰とでも話せます。
そこが私のいいところかな?
( 一人称バラバラですが許してね )
私自身、中学に入ってから病み始めて
中2の後半、うつ病になりました。
それを家族には伝えていません。
同じく病んでるリア友やネ友にしか
打ち明けていないんです。
それに、病んでること自体も親は知りません。
なんで分からないんでしょうね。
病み始めた理由は、
単なる自分自身の問題でした。
勝手に嫌われてると思い込んで、
勝手にハブられてると思って、
そうして、勝手に病んでいきました。
でも実際、ハブられてはいないものの
私だけ置いていかれる、みたいなのは
ありました。遊びに誘われない、だとかね。
それで私は、あぁハブられてるんだな、と
思ってしまったんです。
そして今、病み期が不定期で来るように。
しかも毎回重症です。
死にたい、だの
ここにいたくない、だの…
それが続いて、うつ病になりました。
そんなこんなで、最近は人と話すのが少し
怖くなりました。人間不信ですかね。
でも、病んでる人やうつ病の人、
何かに苦しんでる人は、自分以外にも
沢山いることを、改めて知ったので。
コミュニケーションをとることに関しては、
あまり苦ではないんですね。
元々、他人優先ッていう感じで生きてきたので、
大抵相談に乗る係でした。
相談できないのも、このせいですね笑
長くなりました。ごめんなさい
まぁ、まとめると、
自分以外にも苦しんでる人がいるから、
その相談に乗ってあげたい。
苦しみを半分分けて欲しい、みたいな
ことでしょうか。
ずっとそうしてきたので、慣れちゃってます。
何か相談があれば、
気軽に話しかけてください。
なにもなければ、ネ友になってくれませんか?
コメ欄でお話ししましょ。
それでは👋
コメント
2件