コメント
1件

前の奴の続きなんだけど、四季君が実習生だったら、可愛くね?
皆んなは生徒側でも良いし、先生でも良き。
半々もいいね。
絶対奪い合いが起きるしね〜!
鬼と桃の世界もちろん平和な世界!でさ、教育免許とった四季君が羅刹戻って来て、無舵先の下に着いて生徒達を教えるのー!もちろん四季君は英雄だから、生徒達にもチヤホヤされる!!で、嫉妬の無舵野さん、花魁坂さん!でもその場では見せない。後から「生徒達と近い」って言われるw
で、四季君は鈍感だから、〔生徒達大好きなんだなー!〕、「大丈夫!2人の生徒は取らないから!」とか思ってたり、言ってて欲しい。
で、職場体験の時に〜京都、練馬、かごんの滝、杉並区、英雄が戦った場所とか紹介しながら巡ってて欲しい。
チャラ先から、失敗談とか語られるんだよね。
無舵先も珍しくのって、四季君めっちゃ赤面。
そんな先生を後ろから、ほっこりしながら見守る生徒ww
鬼國隊の体調とかを聞くために接触しててもいいね!
生徒達が大将と会った時羅刹で会った時の四季君達とおんなじ反応すると思うwで、四季君が〔俺たちもこんな反応してたな〜〕って思ってて欲しい
多分、不破さんが、「今年もあいつ〔碇〕よりはピュアな奴いないんやな〜」って言って
囲岬さんが、「あいつが特殊なだけだろ」
とか四季君と話してて欲しい。
で、生徒が「え、碇さんってめっちゃピュアだったんですか!?」とか聞いて仲良く喋ってて欲しい。
帰ったら、いじられる碇さんはいる
でさ、鬼と桃が平和な世界だから、桃にも話しかけられるんですよ!
かごんの滝って言ったら、歪さんとか禊さん!
禊さんは、変わらず「実験させて?」とか言ってきそう。無舵先、チャラ先ボディガード入るw
この世界の歪さんは、四季君と出会って感情を少しずつ知っている歪さんだから、優しく挨拶する!生徒にも優しい!無舵先も、チャラ先もこいつなら、まあとか思ってそう。
練馬、杉並も街歩いてたら桃にも話しかけられるんですよ。
月詠「四季君じゃないか、久しぶりだね」
四季「月詠さん!」
桜介「無舵野いんじゃねえか、後ろの奴らは?」
無舵野「答える義理はない。行くぞ」
四季「無舵先!そんな言い方ないだろー!」
で、四季君に叱られる無舵野さんw
犬の耳が見えそう
京都でも、唾切とか蓬さんが〜
唾切「四季君と、無舵野君と、花魁坂君じゃないか」
蓬「げっ、」
四季「げって、酷いな、久しぶり!」
花魁坂「四季君良いから、もう行こう」
四季「ちょ!チャラ先!?」
絶対桃とは話させたくない、無舵先とチャラ先w
でも四季君は、「また来るな!」とか言うんですよ!また嫉妬が始まるぜ!!
京都といったら、援護部隊!
帆稀ちゃんが隊長になってたら、可愛くないですか!最初は「私なんかが、、」みたいな感じだったのに、今では、「任せてください!でも期待は、」みたいな感じに育ってたら、かわいい!!
練馬で、働く遊摺部さん、碇さん!
猫咲さん、印南さんって、練馬戦闘部隊なのかな?
そうだと思って話すね!
遊摺部さんは、絶対練馬!!馨さんと能力ちょっと近いから、知識とか吸収してパワーアップしてて欲しい!
碇さんはね〜、猫咲さんに助けられたりしてたから、ちょっと憧れておんなじ戦闘部隊入ってそう。
猫咲さんも、最初は嫌味とか言ってたけどなんだかんだ面倒見るんだよ!!
で、その過程を皆んなに言いふらしたり、自慢する印南さん!!
かわいいかよ!!
杉並はねー!皇ヶ崎とロクロと漣!
皇ヶ崎とロクロは、「大事な物を守るために強くなりたい」って思って紫苑さん、大我さんの元へ行く事を決めてそう。
漣さんは、「ロクロが行く所に私も行くのは決まってんだろ?」とか言ってそう。
正直、皆んな何処行ってても良い!
英雄が戦った場所旅しながら、皆んなの事を聞いたり、話したりして時には、遊摺部、皇ヶ崎とかが仲間の大切さを生徒に教えてたら、かわいい
三話に続く
終わり