さっきね
関係者様の暗い話を聞いて自分も
少し
話したいからここで言うね
需要ないから見なくていいよ
今日朝
学校に登校したんだ
それでねまぁ歩いているわけですよ
ある横断歩道で止まってしまったの
(今でも止まらなければよっかたと後悔してます)
左を見たら
人が見えてないように車がとても速く来ていて
まだ場所は少し遠かった
あそこで普通に歩いていれば
轢かれて死んだのに
なんでだか知らないけど
今日の私はなぜか左を見てしまった
見なければよかった
死ねたのにw
それでも
わかってても前に行けなかったw
きっと私には死ねる勇気はなかったんだ〜
w
さっき関係者様の病んだエピソードをきいて書いてあった言葉でちょーーぐっと来て
あってるかわからないけど
「理由がなかったら死んじゃだめなの?理由がなかったら泣いちゃだめなの?」みたいな
言葉があって
すごく泣きそうになってw
なんでこんなにも私は我慢してたんだろう
なんで素直になれなかったんだろうって思って
私もやっぱ人間関係のことを
親に話せない、話さない人だからw
まさにこれを見て
あぁ私が求めていた言葉はこういうことなんだって思えましたね
わざわざここまで見てくれてありがとう
関係者様にも感謝ですね。
コメント
1件
辛いよね、学校に行けたことすごいよねぇ、えらい。 ほんとに偉いよ。