テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
黒ベルドリに導かれて、ユキが歩くことおよそ二〇分。
「(あれ?ここ……最初の洞窟、です?)」
ユキが見上げると、そこは確かに、目覚めたばかりのあの場所だった。
「……クルッポー」
黒ベルドリが小さく鳴き、岩壁の前へと進む。
「くぁ?」
その視線の先にあったのは、岩に刻まれた古びた文字だった。
「(えっと、なんて書いて……『まきこんですまない』……!)」
胸がざわつく。ユキは思い出す――この場所、この空気、この人。
「(……も、もしかして、このベルドリさんって……!)」
ユキはあわてて辺りを見渡し、枝を拾って、丁寧に並べる。
《オニイサン?》
黒ベルドリは、静かにそれを見つめ、そして――こくり、と一度、頷いた。
「くぁーーーっ!」
ユキは叫ぶように喜び、ベルドリの体にすり寄っていく。
羽が上手く回らないのがもどかしくて、ただ身体をこすりつけるようにして。
「(お兄さん!お兄さんっ!ユキ、一人じゃなかったです!)」
「……クルッポー」
か細く、でも確かに優しい声が返ってくる。
“巻き込んですまない”――それはヒロユキなりの、謝罪と、覚悟の言葉だったのだろう。
けれどユキにとっては違う。
「(巻き込まれた?そんなの関係ないです!ユキは……お兄さんと一緒に居たかっただけです!)」
嬉しさと安心が心の中に溢れて、目からぽろりと涙がこぼれそうになった。
「くぁー、くぁー」
「……クルッポー……」
ヒロユキベルドリが静かに歩き出すと、ユキベルドリはそのすぐ後ろを、くっつくようにして付いてくる。
そのせいでヒロユキは少し歩きづらそうだが、何も言わずにそのまま洞窟の奥へと進んでいく。
そこには――ガラクタの山。
「(わー……なんか、いっぱいあるです)」
ユキが目を輝かせる中、ヒロユキは壁際の一角へと向かい、足にくくりつけていたナイフをくちばしで器用に取り、石の上に置く。
そして、ガラクタの中から古びた片手サイズの砥石をくわえ、ゆっくり、ゆっくりとナイフを研ぎはじめた。
「……」
「くぁ♪」
ユキはふわりとその横に身を寄せる。まるで雛鳥のように、心細げに、けれど嬉しそうに。
恐かった。
寂しかった。
泣いた。たくさん泣いた。
けれど今、すぐそばに“お兄さん”がいる。
ただそれだけで、心が満たされていく。
「くぁー……ムニャムニャ……」
心地よい金属と石の擦れる音を聞きながら、ユキはそっとその場に座り込み、足をたたんで小さなお団子のようになった。
そして――眠る。
「…………」
ヒロユキは横目でその様子を一瞥し、そっと、古びた布切れをユキにかける。
そしてまた、何事もなかったように、ナイフを研ぎ続ける。
「……………………………………」
ヒロユキは砥石を動かす手を止めないまま、暗い洞窟の中でじっと、ひとつのことを思案していた。
この姿のまま、もしも遭遇してしまったら――
魔物よりも遥かに厄介で、命取りになりかねない“本物の脅威”____
__“同業者”に出会ってしまったら。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《ミクラル王国》
「。。。。。。ジュンパク、準備はできたか?」
「え? う、うん!兄貴!できてるよ! でも、どうしたの? 急に“リュウトのボウズに会う”って……そんなに急ぎ?」
「。。。。。。秘密だ。……それより、他のやつはどうしてる?」
「え? えーっと……ユキの姉貴は、あの日の夜に兄貴が連れてきた子を送り届けに行ったきり。数日かかるとかで不在中。
たまこは、なんか調べることがあるって別行動。
で、ボーッとしたユキナは滅多に会わない友達に会いに行くって……だから最初から別行動だったかな。
……まぁ、会いに行くだけなら、ミーひとりでも平気だよ!」
「。。。。。。頼りにしてるよ」
「う、うん……」
ジュンパクは、あの日の夜から“兄貴”に対して、どこか妙な違和感を感じていた。
――たしかに少し飲みすぎてた。だから、酔ってただけだと思っていたけれど。
「(兄貴……なんか、違う)」
けれど、その違和感に確証はなく、確かめる術もないまま、ジュンパクは今も「いつも通り」の態度で接していた。
「。。。。。。じゃあ、行くぞ」
「うん! ギルドの手続きはミーが済ませといたよ。行こっか!」
「アバレー王国へ」