TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

Erune様の物語の感想、その他色々を投稿するための部屋。

一覧ページ

「Erune様の物語の感想、その他色々を投稿するための部屋。」のメインビジュアル

Erune様の物語の感想、その他色々を投稿するための部屋。

3 - Erune様の「実験で生まれたポケモン人間」について語る!(4話までの内容)ネタバレあり

2023年06月18日

シェアするシェアする
報告する

はいどうもHatoraっす。今回は、Erune様の「実験で生まれたポケモン人間」の謎&考察ーーを自分なりにまとめていこうと思いやす。ちなみに、この予想はあくまで個人的な予想なので、「ふーんこんな考えもあるんか」ぐらいに思ってくだせぇ!


まずストーリーを読み返してみて少し気になった点。一つ目は、やはり重要になってきそうな、「ポンム合成研究所」に

ついて。まずこの研究所は何を目的とし、誰が、どうやって作ったのか。このストーリー自体がまだまだ序盤な感じがするので、研究所について特に言及されていないのは当然だと思うのですが、今現在理解できるのが1,ポケモンと人間の合成人間を作っている。2,ポケモンの模造品を作っている……?とか色々ですね。そこでキャラクターの一人が模造品と合成された事になっているのですが、つまりこの二つの実験は決して無関係ではないのか……?もしそうだとしたらそこにはどんな意図があり、どのように関わってくるのか……?研究について、謎は深まるばかり。



二つ目。登場人物である合成人間くんたちについて。彼/彼女たちはなんとなく実験や研究所を恐れていた雰囲気がありました。

ここからは自分の想像なんですけど、たぶん合成人間くんたちは無理やり実験体にさせられ、何かひどい仕打ちを受けたのかなぁと。そしてこの人らはやっぱどう足掻いても「人間」であることしか出来ないのかなー。みたいな。



最後三つ目。これは作中の人々/ポケモンについて。作中では合成人間くんたち以外に、普通に純粋な人間(?)も登場し、純粋なポケモンもいます。ではどうしてこの方々は実験に参加しなくてよかったのか。これも勝手な想像っすけど、研究所側が実験に適した人やポケモンを選んだとか、あるいはこの実験はなんらかの罪に対する罰だったりするのか……?


さてここからは今後の展開をよそーー!

さて研究所から脱出している皆々様っすが、まあ研究所は追って来てるんだろうな。そして必然的に研究所とは対峙することになると思うんですよね。そこでまた謎が明かされたりするのかな?あと合成人間くんたちはバトルではポケモンの技が使えるみたいなのでまあそれで是非暴れていただきたいなと。それとやっぱり色々なキャラにまだ明かされてない秘密とかがある雰囲気なので、そこも楽しみですね!



えーと、こんな感じです。最後まで読んでくれてありがとう!byHatora.

loading

この作品はいかがでしたか?

0

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚