テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
私先ほどまで会っていたバレーボールネーションズリーグ 男子決勝ラウンド 準々決勝
を配信で見ていました。今回は惜しくも ストレート負け
第1セットは宮浦選手のアタック や永露選手の2連続得点
石川祐希選手のバック トスからの高橋藍 選手のアタック
めちゃめちゃ湧きました。
しかし、今回の試合第2セットあたりから
セッターとアタッカーの息が合わなかったり
ピンチサーバー達が次々にネットにかけてしまったりと
問題点が多く見られました
私なりの解釈だと、勿体無いミスの連発、試合の緊迫した空気、
祐希選手と永露選手の息が合わなかったりしたことが敗因だと考えています。
やはりゲームに勝利するにはセッターとアタッカーの連携が重要であったり
最初の試合を左右するサーブ もとても重要なことを改めて実感しました
でも、おがぴの声すごい響き渡ってましたね、、、!
関田さんが早く戻ってくれることを只々願っています。
みなさんももしよかったらこの話のコメント欄に試合の感想などコメントしていただけたら幸いです。
もしかしたらこれからsv リーグも始まっていくので皆さんから書いて欲しいっていうコメントの多い
龍神NIPPONの小説をどんどん更新していけたらなと思います!!!
遅れましたが、有志くん、紗理那さん妊娠おめでとうございます!!!!
以上、作者の感想でした。
コメント
17件
関田さんって何かあったんですか?無知ですみません、あと、確かに今回の試合に関しては、スパイカーとセッターの息が合わなかったり、ミスが多く見受けられましたよね、、私も今さっきまで姉とテレビで見ていたのですが、悔しかったです、