テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
めっちゃ注意してねっ!!!
朝っぱらからすんませんね💦
すんごいねー、あのー、うちのイメージが崩壊してる可能性ありやけんッ
まじでー、あの、途中で気分悪くしたりしたら見るのストップしてね!
いい?
だいじょーぶ!?
あんがとね
本文↓
弟のゲロを受け止めることは姉である私にとっては普通のことなの、、??
じゃあ妹は、?
妹も、袋持って弟のゲロ受け止めることぐらいできるじゃん、
なんで私なの、?
なんで私がやらないといけないの、?
私がら、人の吐いてるところ見たら吐き気もらっちゃうの知ってるでしょ、?
なのになんで、?
なんで私ばっか弟の世話をしないといけないの、?
なんで、私が吐き気もらって、吐いちゃってまで、、弟の介護をしなくちゃいけないの、?
弟が病気で仕方ないとはいえど私も勉強とか色々あるんだよ、
弟の世話のせいで何回遊びの約束を断ったか知ってる、?
そりゃあもう数え切れないほどだよ、
いや、そりゃあ弟も好きで病気してるわけじゃないってことわかってるよ、
兄弟だもんそりゃあ分かるよ、?
でもさぁ、母も父も兄も妹も弟の世話くらいしてよ、
なんで毎回私なの、?
母は兄のことにつきっきりだし、
テストの合計点数が400いかないだけで夕飯抜きとかさぁ、、
兄がめっさ頭いいのは努力のおかげやて知っとるよ、、
でも、それと同じことを私ができるとは思わないで欲しいよ、、
例え家族とはいえ、血が繋がってるとはいえ、全く同じ人間って訳じゃないんだからさぁ、、
兄が凄いから妹である私も凄いってわけじゃないよ、、
プレッシャーかけないでよ、、
期待しないでよ、、
私がそこまで成績優秀じゃないのは努力してないからっていうこと、自分が1番わかってるよ、、
でも努力しようっていう気が出ないんだよ、、、
努力できてたら今ごろ学年1位なんで余裕でしょ、、?
でもなれてないんだよ、、
3位止まりなんだよ、、
そこからは落ちていくばかりで、
落ちたら母からグチグチ言われて、、、
父も頭いい人だから、父までグチグチ言ってきて、
私が勉強の休憩がてらスマホいじってたら
「スマホばかり見てないで勉強しろ」、
お絵描きしてたら
「絵を描いてないで勉強しろ」、
勉強勉強うっせぇんだよ、、!
、、反抗期・思春期が来ない娘だからってそんなに言うなよ、、、
反抗したってどうせ田舎だから家出できないって思ってても娘を苦しめるようなことするなよ、、、
私だって人間だぞ、?
選ぶ権利くらいはあるんじゃないの、、、、
でも、こーゆーこと言うと、、
「じゃあ、あなたはどうしたいの?」、
「勉強をサボってまでどーゆー人生を生きるの?」
って言うんでしょ、?
それを導くのが本来の親の役目なんじゃないの、、?
自分の子の才能を一緒に見つけてあげて、それを一緒に伸ばすのが親なんじゃないの、、?
「今勉強しないと将来幸せになれない」
「いい所に就職して幸せに生きなさい」、、
それって結局、親である自分を養ってもらいたいからでしょ、?
いや、養うつもりはあるよ、
今まで家に居させてもらった、育ててくれたっていうのも兼ねてね、、 、
でもさぁ、、幸せの定義って、人それぞれなんじゃないの、?
勉強してない人は必ず不幸になるの、?
勉強してない人は幸せじゃないの、?
じゃあ今、成績が悪いあの子は、?
学校に来れてないあの子は、?
将来救われないことがもう決まっちゃったの、?
、、ねぇ、勉強することだけが大切なの、?
今の時期、勉強が最優先ってことは知ってるよ、?
でも、悪い点を取っちゃった時に、
「ほら、やっぱりスマホばっか見て勉強してなかったんでしょ」
って言うのは違うんじゃないかな、?
「休んでたから習ってないとか言い訳言うんじゃないでしょうね?」って、、、
いや、習ってないから人より遅れてるのは当然でしょ、、?
私だって、、休みたくて休んだわけじゃないよ、、
それを埋め合わすために授業と同じぐらいの勉強をしろと、、?一人で、、?先生とか他の人が教えるのと自分で教科書見て理解するってのには大きな差があるんだよ、、
それを勉強嫌いの私にやれと、、?
無理だよ、、、
ごめんだけど、無理なんだよ、、、
「努力してないから無理なんだよ」って言わないで、、、、
努力してないんじゃない、、できないの、、、
母の言う勉強というのは、どこからどこまでのことを言ってるのかわからないよ、、
ちゃんと内容を理解したことを言うの、?
それとも、もう一度その問題が出ても100%間違わないで解けるまでのことを言ってるの、?
でもそれって、人間だから間違うこともあるでしょ、?
忘れることもあるでしょ、?
私が他の人より忘れっぽいってこと、親がいちばん知ってるよね、?
私言ったよね、?
もう、忘れちゃったのかな、、、
「せっかくここまでテニスしてきたのに?もったいないなぁ、」って、、、
言うのもさぁ、、、
わ、私、テニスがトラウマになった、ってこ、と、、、伝えたよね、、?
伝えて、、「うん、わかったよ」って、、言ったよね、、、?
もう、、高校に、いったら、さぁ、、
自由に、他の部活に行かせてよ、、、
なにももったいなく、、ないよ、、
テニスで得た経験も、少なからずあるでしょ、、、、
我慢すること、雑用の内容、予定は常に空けておくこと、そして、空気を読むこと、、、
空気の読み方ばっかり学んでたら、空気の吸い方忘れちゃった、、あはは、、、、
、、裏切られて悲しい訳でもなくて、
最後の最後でやり切れなくて悔しい訳でもなくて、
解放されて嬉しい訳でもなくて、
ただただ、今だにAちゃんからの謝罪がないことに、腹を立ててる、自分がいる、、、
ほんとに不甲斐ないって思ってしまう、、、
「いつまで引きずってんだ」って言われても、引きずっちゃうの、、それが、、私なの、、、
、、私、昔にあった嫌なことがずっっと頭に残ってて、ふと、思い出しちゃって、、、気持ち悪くなって、吐き気がして、頭が真っ白になって、痛くなって、足が、動かなくなって、、
あの日ピンクを否定されたこと、
あの日定規を折られたこと、
あの日好きな人をばらされたこと、
あの日算数の答えを間違えて恥をかいたこと、
あの日お手本で前に出たけど何も出来なかったこと、
あの日みんなの目の前で怒られたこと、、、、
全部、鮮明に思い出す、、
過去のことは変えられない、、
だからこそ、思い出してしまう、、、
「大丈夫だよ」って言われても、大丈夫じゃないから、、
「私もわかる」って言われても、あなたと私は違う人間だから、、
「きっとどうにかなる」って言われても、ちゃんとした根拠を見せて安心させてよ、、
色の見え方がおかしいからって、仲間はずれにしないでよ、
私の目はそんなに異常、?
別に視力は悪くないし、普通に生活できるのに、
なんでそんな気持ち悪いものを見るような目で見てくるの、?
少し色の見分けが難しいだけでなんでそんなに立場が違くなるの、?
そんな色の見分けが難しいやつには絵を描く権利がないの、?
だから父は絵を描くことを止めてくるの、?
だからクラスメートは絵を描くことを止めてくるの、?
いったい私から好きなことを奪って何になるの、?
そんなこと言ってるの暇があったら勉強しろって言うの、?
やめてよぉ、、、何もッ、、言わないでッ、、、口出ししないでッ、、、、
でも、きっと親にそーゆー風に言っても、絶対相手にされない、、
だって、うちの親は「察して、励まして、分かち合う」ということを嫌うから、
「言いたいことがあるならズバッと言え」
「やめたいならやめれば?」、
違う違う違う違う違う違う違う違う、
私が求めてるのは、
そんな冷たい対応じゃないッ、、、、
もっと、暖かい、、何かが欲しいの、、、、
あぁ、、きっと鳥を飼ったら、お話聞いてくれるんだろうなぁ、、、、
でも、鳥はうるさいから飼えないんだって、
弟が鳥苦手だから飼えないんだって、、
私のッ、気持ちはッ、、考えてもくれないんだってッ、、、、
私が世話をするって言ってもッ、、信じてくれないんだってッ、、、、
私がッ、、泣いて、も、家族、は、、誰も私をッ、、、励ましては、、くれないんだっ、てッ、、、、
、、、他の人たちは、虐待とか、いじめとか、私より辛いものを経験してる、だから、私がこんなので嘆いてたら、他の人たちはどうなるんだって話だよね、、、世の中にはとても辛い人とか、辛すぎなくて辛い人もいるのに、、、、
こんな状態の私で、相談部屋とか作っちゃって、、、、、、
私、何やってんだろ、
はいッッ!!!全部吐き出したので私はもううー○ん元気元気です!あぁ、うー○ん卒業したんだった🥺最後に出演したやつ見れなかったなぁ〜(´・ω・`)
さてそんなことはさておき(?)
はい、まぁ、言った通り、ワタクシは元気でございますわよ
ってことで、中間テスト、頑張ってきます(今日がテストの人)
ちなみにその範囲の宿題終わってなi((
コメント
5件
なんか、こうー、私が今こうやってコメント打っててさ、今すごく不安。 自分、きなきちゃんを慰めれるかなって、温めれるかなって、励ましてあげられるかなって。 ...完全に理解出来るわけじゃない、でも、本当に、本当に、少しだけでもわかる。わかってあげたい。
お母さんも頭の上から吐かれたことあるって言ってたな⋯ 無理しないで休んでね
きなこさんはたくさん頑張りましたよ、また吐きたいことがあったら沢山吐いて良いんですよ!!