テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
こんにちわ、こんばんわ。
見に来てくれてありがとう。
ここに来たってことは、生きるのに疲れちゃった?それとも頑張りすぎちゃった?
まあでも、君の中で辛くなったから来てくれたんだよね。
ここでは君の全てを肯定するよ。
人間関係で疲れちゃった君も、ちょっとずつ壊れていっちゃてる君も、良かったら見て行って欲しいな。
どうせこれも綺麗事。
綺麗事だし自分の意見でしかない。
そんな言葉で君を救えるとは思ってないけど、この言葉で救える人がいるなら救いたいなぁ….
君は親や先生に「どうしてできないんだ。」と か「もっと完璧に」とか言われたことはあるかな?
うちはね、完璧なんてないし出来ないのも当たり前だと思うんだ。
頭のいい人だって出来ないことはあるし、間違えることもあるじゃん。
いつだって完璧にできる訳じゃない。
それなのにどうして怒るんだろうね。
先生だって、親だって完璧にできる訳じゃないのに。
それともずっと完璧だったのかな?
間違えたこと、ないのかな?
間違えたことないなんてロボットみたいだね。
間違えるのもできないのも当たり前。
自分を責めることないんだよ。
君は十分努力してるし頑張ってる。
それを他の人が否定する権利なんてないんだよ。
悪口を言われた?
じゃあ、こんな例えがあるよ。
君は好きじゃない物が入った箱を貰ったら
「いらないなぁ」と思いながら持ったままでいますか?
自分から嫌いな食べ物が入った料理を食べようとしますか?(別に食べなくてもいい場合)
極力食べたくないし、いらないなら捨てたいですよね?
悪口も一緒です。
自分のいらない言葉が沢山入った箱なんていらないですよね。
それじゃあ受け取らずに捨てましょう。
ブスだのデブだの宛にしないで捨てましょう。
いらない言葉は受け取らないんです。
けど、優しい君はきっとそんなことできない。
そうですよね?
でも、手に持てるもの、心の部屋に置ける物は無限じゃない。
必ず何かを手放さないといけない。
それなら、いらない言葉を捨てちゃわない?
「好き」とか「可愛い」とか、肯定的な言葉で心の部屋を、君の手を埋めつくそうよ。ね?
長距離走はしたことあるかな?
したことある子はやってた時のこと思い出してみて。
したことない子は想像で。
長距離走を最初から全力で走ってる人見たことある?
最初は大体ゆっくり走らない?
全力で走ってると、疲れてだんだん遅くなるよね。
人生も同じ。
いつも頑張って全力で走ってると心が疲れちゃう。
じゃあ、たまには歩いたり、ゆっくり走ったりすることも許されるんじゃないかな?
いつも走ってばっかじゃなくてたまにはゆっくり歩こうよ。
でもいつも走ってる子がいる?
その子は体力があるんだよ。
1回後ろを向いてみて、君より遅く生まれた子がゆっくり走ってると思うよ。
人生のゴールは死。
それ以外のなんでもないんだから。
生まれた時点で死ぬことは決まってるから。
長い長い人生をずっと突っ走るなんて疲れることしないで、疲れたらゆっくり歩いてもいい。
進むペースは人それぞれだよ。
誰かに合わせる必要なんてないから。
ゆっくり、君のペースで生きていこうよ。
朝起きれたの?偉いね。すごいね。
朝起きれなかった?でもこれを見てるってことは今日起きれたってことでしょ?とってもえらいよ。
仕事行けたの?偉いね。頑張ったね。
仕事休んじゃった?休みも大事だよ。自分大事にしてね。
学校行けた?偉いね。よく頑張ったね。
学校休んじゃった?休み2日じゃ足りないもんね。仕方ないよ。
泣いちゃった?感情を表に出せてえらいね。頑張ったね。
泣きたいのに泣けない?そっかぁ。沢山我慢してきたんだよね。偉いね。頑張ったね。
自傷行為しちゃった?それでも生きようと頑張ったんだよね。偉いよ。
死のうとしちゃった?けどこの文を読んでるってことは生きてるってことでしょ?生きててくれてありがとう。
大丈夫。君は生きてるだけで価値がある。うちが認めるよ。なんの保証にもならないと思うけどね。
君の全てがえらい。生まれてきてくれてありがとう。
リスカ、アムカ、レグカ、その他自傷行為は絶対に止めちゃダメ。
それはその人が必死に生きようとしてる証拠だよ。
頑張って耐えてる証拠だよ。
それを止めるのはその人に「死ね」って言ってるのと一緒。
大事な人に傷ついて欲しくないもんね。
わかるよ。
でも止めちゃダメ。
ゆっくり、本人が辞めようと思えるその日まで優しく寄り添ってあげて。寄り添うだけで、そばにいるだけいいから。
自傷行為は誰かに言われてやめられるものじゃないから。
辞めれたとしても、それはストレスを抑え込んでるだけ。根本的解決に放ってない。
「もう限界。」ってなった時にいっぱい切ったりしちゃうから、だから止めないであげて。
辞めるのに何年もかかるかもしれない。
それでもずっと寄り添ってくれる人がいるってだけで心がフッと軽くなると思うから。
いつか本人が辞めようと思えるその日がきっと来るから、それまでゆっくり、気長に待ってあげてね。
身内に相談するより、見ず知らずの方が相談しやすいことってあるじゃん?
どんな相談でも聞くよ。
どんなにちっちゃくても君にとったらとっても大きな悩みだと思うから。
この体全てで支えるよ。
ここまで読んでくれてありがとう。
今日を生き抜いた君はとってもすごい。
もっと褒めらてもいいと思うんだけどね。
君のことはうちが何時でも褒めるよ。
辛くなったらおいで。
いつでも、話聞くよ。
コメント
6件
不覚にもウルッときましたぁ()みんな頑張っててえらい゛ね!!ほん゛とに゛!!