コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
適当に産まれて
適当に生きて
適当に幸せになって
適当に死ぬのがいいっていつか言ったけど、
親は適当に生きさせるつもりないし、
もっと真面目に頑張ってほしいっておもってるのかな
きっと、そうだよね
親がいないとか、片親とか、
関係なく皆幸せになってほしいな…
生まれた価値とはね
オリ詩「関係」
○○なやつは死んだほうがいいって
おもってるのは自分が死んでから答えを出せばいいのかな、
それも違う
答えなんてない、その通り?
それも違う、答えはどこだ、
間違ってル答えを探しながら
今日も生きる、人が死ぬのを見届けながらそして、また、自分も見届けられる側になるのを黙ってまつ
オリ詩「解答用紙」
すぐ奈落に落ちていく無様な姿を見届けてさようなら
自分で自滅して壊れて行く
それは自分が悪いってわかってるのに止められない衝動
大丈夫じゃないからさ、取り敢えず死のっか、はぁ、今日も死ねなかった
本当は死を拒んでいる
誰で死ぬのはこえーんだよ
天井で見届けて笑ってねーで救っておくれよ
オリ詩「死刑」
よし!!羽虫のように終わるぞ!
なんて思わないでさ、一緒に逃げながら生きようぜ
君が死ぬかと思って焦ったぜ
まぁ、要は私は「孤独が嫌で一人が嫌で君がいないと生きれないただの錆びたネジみたいな役割ってこと」だけど生きれてるなら良かった
なんて棒読みで読む世間は気にすんな
今だけ見てろ
オリ詩「目」
一人の時間が増えているけど
大切な人と過ごす時間が減っていて
実感も成果も生き甲斐も失っていく
何をすればいいのか分からぬまま
時間の海に流されていく
この孤独は痛みを共感できる人がいて
一人ではないことを午前零時に教えてくれる
きっと大人になれてる
オリ詩「時計の針」
皆が皆、僕の共感者でなくていい
皆が皆、違うから、他の人の価値観や言葉に縛られないで生きて
自分らしさを見失ったなら
他の誰かの自分らしさを教えて、教えられよう
生きるのが辛くなったなら
逃げてもいい、あなたを責任や恐怖感から握りしめる人など誰もいないから
いつでもこっちへ来ていいよ
「赤い糸」
簡単に人を殺すことはできる
言葉で武器で文字で数字で感情で自己否定感で
そらを見上げる僕らに雲の数だけ罰があって、裁判でも裁ききれない罰
がある
僕にも君にもきっとある
人生で人を傷つけないことはないから
それもまるで囚人と同じ
有罪だ
「囚人」
あなたには叶わないな
この恋叶わないの
私にだけ見せてほしかった
その笑顔
なのに私は
あなたと結ばれないことを望んでるの
理由はない
言い訳もしない
私がいなくても生きて行けるって思ってるから
きっと大丈夫
大丈夫だと言い聞かせて
私は応援してるから
オリ詩
「追いかける」
午後11:59
今日は色々嫌なことがあった
学校では先生に怒られた
突然泣いたり、先生が怒ってるとこを見て過呼吸になる
それだけでも迷惑をかけた
今思えばくだらなくて、惨めだ
午前12:00
昨日あった嫌なことも忘れて明日も生きていくんだろう
オリ詩
「一分」
くだらないことで笑い合って
くだらない人生を明るく照らしてくれる君に会えてよかった
後悔はなかった
たまに喧嘩もしたね
そんな日々さえ愛おしかった
楽しかった
ありがとう
楽しかったはず
信じれなくても友達だよね
きっと、失望しても
きっときっと
こんな僕を愛してくれるよね?
オリ詩
「愛」