テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
2件
こういうのをあげてくれるのはとても嬉しいです! チャットノベルなどはお名前引っかかりません! でも、あらすじに名前を書くと引っ掛かることがあるそうなので、、多分、絵文字で表したら大丈夫です!
ありがとうございます! でも私犯しちゃうかもしれないので犯してたらコメントで指摘していただけるとありがたいです!
突然ですが、「nmmn」という言葉をご存知ですか?
nmmnとは、「実在する人物、特に芸能人や著名人を題材にした二次創作作品」を表す隠語です。
これを読んでいる方々の中にも、「nmmnを書いて投稿している!」「nmmnを読んだことがある!」という方が結構いらっしゃるのではないでしょうか
nmmn、楽しいですよね。
自分の妄想を形にして発信し、他の誰かから共感を得たり賞賛されたりするのは嬉しいことですから。
私も書いてます。ひっそりと
推しを見て色々妄想して、それを形にするのってマジ楽しいですよね。
ただ
nmmnっていうのはただの小説とかとはワケがちがうんです。
実在する方のお名前を借りて妄想させていただいてるんです。
一歩間違えれば、その方を不快にさせてしまうことだってあるわけです。
悲しいことに、こちらのサイトではそんなnmmnを投稿する上でのルールを守れていない方が多く見受けられます。
ということで今一度、nmmnを投稿する上でのルールを確認してみましょう!!!!!!!
nmmnのルール?何それ?よく知らないけど投稿してた〜って方は確実に見ていただきたいです。
大丈夫です。知らなかったなら今から知ればいいんです。それでもし知らず知らずの内に破ってたなら、次から気をつければいいんです。
nmmnルール知ってるし守ってるよ!という方も、一応また確認してほしいです。
実は知らないルールがあった〜ってこともありえなくないと思うので。
と、ここまで偉そうにベラベラ言っておきながら正直私もちゃんとnmmnルールについて理解できているのか自信がないです…
間違いや追加の情報等あれば、ぜひぜひコメント欄に書いていただけるとありがたいです。
最後に、このサイト上には他にもnmmnルールに関する投稿がされています。
他の方のnmmnルール説明と表現など似通っている部分が出てくるかもしれませんが意図的ではないので、どうかお許し下さい。
長くなるかとは思いますが、ぜひお時間あるときに、最後まで付き合ってほしいです。
それではやっていきましょう!
①ご本人様の名前のタグを使用しない
これは当然です。
しかし、守れてない方も多数存在します。
ご本人様のお名前でタグ検索かけたら何万件もnmmn小説出てくるんですよね。普通にヤバいっすこれ。
普通の検索エンジンでご本人様のお名前入れても、上位候補に「◯◯ 小説」って出てくるんですよ。
それの何が問題なの?と思う方、いるでしょうか
極端な例えをすると、自分がめちゃくちゃに犯されてるR-18小説またはイラスト見て嬉しい方いますかって話です。
更に、その自分を犯している人が自分の友達だったらどうですか?友達じゃなくてモブのおじさんでもいいですよ。その小説の中で自分めっちゃ喘いでます。醜態晒してます。
その小説がコメント欄で絶賛されてて、リクエストとかもされてます。「今度はこういうプレイでこの人を犯して!」とか。
まぁ大半は不快感を覚えると思うんですよね。
R-18作品を例に出したので「他の普通の作品はどうなんだよ!」って意見もありそうですが、どっちみちnmmnのR-18作品ってここのサイト多いですよね。
それを見たご本人様はどう思うか?多分不快に思う可能性の方が高いですよね。
R-18作品じゃなかったらいいのか?って話でもないんです。二次創作って本当に自由ですから、書き手が好きに登場人物のキャラをいじれてしまうわけじゃないですか。
自分がとてつもなく性格の悪いキャラにされてたら?とても酷い目に遭わされてたら?激弱なキャラにされてたら?
嫌な気持ちになる人、いると思うんです。
そういうマイナスなキャラ変させてるからだろ。私は二次創作の中で推しをカッコよく書いてるから問題なし!って話でもないです。
ご本人様が少しでも不快な気持ちになる可能性があるから、nmmnはご本人様の目に触れない場所で楽しむべきなんです。
「じゃあご本人様の目に触れさせないためにはどうすればいいの?」
簡単です。ご本人様の名前を出さなければいいのです。
こちらのサイトでは、投稿する小説等に「タグ」を付けることができますよね。
その付けるタグに気をつければいいんです
例えば…某🎲さんのnmmn小説に、バカ正直に「#いれ●す」なんてタグつけたら検索に引っかかり放題ですよね。
ご本人様だってエゴサするじゃないですか。リスナーの声とか聞くために。その時に「いれ●す」って文言を入れて検索すると思うんですよ。
その時にご本人様タグを使用していると、そのnmmn小説が引っかかって表示されてしまうかもしれないわけです。
某🎲さん限定じゃないです。全部のnmmnに言えることです。
よって、ご本人様のお名前のタグは、nmmnには使用厳禁です。
ご本人様タグの代わりに、nmmn専用の検索避けタグを使用しましょう。これは絶対です。
nmmn専用検索避けタグって何やねんといいますと、ちゃんと「この人のnmmnが見たい!」って思ってる人だけにnmmnが届くようにできるタグです。
例として某🎲さんのnmmn専用検索避けタグを挙げると、「#irxs」です。
「iris」というのもありますが、これはちょっと流出しかけてるので危ないらしいです。皆さま、某🎲さんのnmmn作品には「irxs」というタグをつけましょう。
某🎲さんに限らず、他の歌い手グループさんとかゲーム実況者さんにもおそらくnmmn専用検索避けタグは存在してると思われるので、気になった方は調べてみるのも良いでしょう。
「なるほど〜。じゃあそのnmmn専用検索避けタグ使えばいいって話ね〜」
そういう風に解釈される方もいらっしゃるかと思います。それ正しいです。正しいんですけど…
このnmmn専用検索避けタグと、ご本人様のお名前タグを併用している方を見たことがありまして…
例えるなら某🎲さんのnmmnのタグが、
「#irxs #いれ●す」ってなってる…みたいな感じです。
これマジでなんも意味ないのでやめてくださいね 使えばいいってもんじゃないです。
なんならAIが「このタグとこのタグは関連性があるんだ!」と学習してしまうので。nmmn専用検索避けタグの効力が消える可能性あるんですよね。
使用する時は決してご本人様タグと併用しないように、nmmn専用検索避けタグのみをつけるようお願いします。
また、先ほどはグループ名を例に挙げましたが、ペア名とかもありますよね。公式で使用されている呼び名が。
某🎲さんで言うと「い●しょー」「赤●」「ま●にき」「天●組」「な●ふ」「白●組」などでしょうか。
こちらもタグには使用しない方が良いです。意図せず検索に引っかかってしまう可能性が高いので。
でもグループとなるとメンバー間のカップリングを書きたいという方、多いのではないでしょうか。そういう時のためのペア名のnmmn専用タグも紹介します。
簡単です。メンバーさんをメンバーカラーで表すだけです。
例えば某🎲さんで言うと、「な●ふ(な●こ攻めい●受け)」であれば「桃青」。「い●りう(ほ●け攻めり●ら受け)」であれば「水赤」などですね。
某🎲さん限らず他グループさんのnmmnでも、カップリングを表す際に使用できます。
これめっちゃ便利なんですよ。左が攻め、右が受けって一発で分かるので、ぜひ使いましょう。
カップリング名だけに関わらず、メンバーさんをメンバーカラー名で表す、というのはnmmnでかなり役立ちます。
例えば「初●愛され」を「白愛され」と表現できたり、「悠●総受け」を「黒総受け」という風に表せたりするんです。
これだけで本人様に見られる可能性はぐっと下がります。nmmnを投稿する場合はぜひ、というか確実に実践しましょう!
タグによる検索避けはマストです。分かっててやってない人は迷惑極まりないのでさっさとやめてくださいね。
知らずにご本人様のお名前のタグ使っちゃってた…どうしよう…という方。タグ編集しましょう。間に合いますから。今後気をつければおーるおっけーです。
②タイトル、あらすじ、ユーザー名、プロフィールなどにご本人様のお名前等を出さない
いくらタグはしっかりnmmnルールに則したものをつけていようが、タイトルでガッツリ本人の名前出してたらアウトです。
タグはばっちりなのにタイトルが…って人もよく見かけます。
例えば「◯◯兄弟パロ」とか「◯◯体調不良」とか…ご本人様のオリ曲のタイトルそのまんま、みたいなのも見かけますね。
これも検索で引っかかる可能性があるのでやめましょう。
タイトルは自分で一から考えるか、先ほどのnmmn専用隠語を使用するのがベストです。
これは連載を行う場合の、一つ一つのお話のタイトルにも言えることです。
あらすじも同じです。やりすぎじゃん…と思われるかもしれませんが、念には念を、です。
また、こちらもよく見かけるのが、「名前とプロフィールにご本人様のお名前等を記載してしまっている方」です。
某🎲さんのリスナーさんを例に出すと…例えば、「(名前)@い●りす」とか「(名前)@な●ふぁみ」とかですね。
公式のファンネームの使用は控えましょう。検索に引っかかっちゃうかもしれないので。
プロフィールに「◯◯が好き!」とか「◯◯推し!」とか書いてる方、いませんか?これもやめた方がいいっす。
とにかくご本人様の名前等は出さない!それが大事です…
③サムネやアイコンやヘッダーには、サイトにて配布されてるもの、または自分が描いたものを使用する
まず、無断転載は論外です。
nmmnとかそういう話じゃなくて、余裕で犯罪なのでやめましょう。
また、公式にて使用が許可されているイラスト、ありますよね。
それの使用も控えましょう。
何故かと言うと、それ経由で検索に引っかかる可能性がなくもないからです。
それに、そのイラストにつられてnmmnとは全く無縁の純粋なファンの方がnmmnを見てしまう…なんてことも起こり得ます。
あと普通に絵師さんが望んでいないであろう使用方法だからです。
nmmnのサムネ、またはアイコンに公式イラストの使用は禁止、これは守った方が良いでしょう。
公式イラストを加工したものやトレスしたものも同じく使用禁止です。
公式の動画のスクショとかそういうのも多分やめたほうが良いです。
「じゃあ公式イラスト使えないから、どなたかのFAを許可とって使用させていただこう!」
↑これもやめてくださいね。
ちゃんと許可とってるのは偉いですが、それでも駄目です。
例えばツ●ッターにて色々推しのFA投稿されてるじゃないですか。
どれも最高っすよね。サムネとして使いてぇ…って思っちゃいますよね。
しかし、そういうFAってほとんど「公式のFAタグ」が付いてるんです。
某🎲さんを例に出すと「#い●いすあーと」とかですね。
なのでそういうFAを使用すると、公式のイラストを使用したときと同様、検索に引っかかる可能性が上がります。
ということで、nmmnのサムネやアイコンはサイトにて配布されてるものを使うか、自分で頑張って描きましょう!画力がほしい!
自分で書いたものとは言っても、過去に公式タグつけて投稿したやつの再利用とかはNGですからね。nmmn用に描きましょう。
あとこれはnmmnルールってわけじゃないただのお願いなんですけど、あんまり過激なエロ絵サムネにすんのやめてほしいです。
地雷カプのガッツリエロ絵がサムネだと自衛したくても出来ないので…サムネは優しめのものをお願いします…🙏
自分の性癖は誰かの地雷。これは大切な教えです胸に刻みましょう。
公式絵の使用がNGなので、実写のグッズの写真とかも控えた方が良いかもしれませんね。
①ご本人様のお名前をコメント欄で出さない
これは検索に引っかかるのかと言うと…すみません。だいぶ微妙なラインではあるのですが、一応やめといた方が良いでしょう。
コメント欄でもnmmn専用隠語を使用した方が安心安全です。
ご本人様のお名前を出さずに語り合いましょう…
②nmmnを投稿しているアカウントでは、どんな投稿だろうが検索避けを行う
「nmmnにはご本人様のお名前のタグを絶対に使用しない」
これは当然です。しかし、「nmmnでなければご本人様のタグをつけても良い」というわけでもないんですよね…
二次創作を投稿するのと同時に、「推し活部屋」とか「普通のFAを投稿する部屋」を作っている方、いらっしゃるのではないでしょうか。
「そういう部屋は二次創作じゃないし、本人に見られても問題ないからご本人様のタグをつけても大丈夫!」ってわけじゃないんです。
その投稿からnmmn投稿を見られる可能性も否定出来ないので、nmmnを投稿しているアカウントではいくら健全な投稿だろうと検索避けをしてください。
仮に普通の健全なオタ活部屋とか作りたいのなら別サイトでやるなり別垢作るなりしましょう。
nmmn投稿アカウントと普通のオタ活アカウントは完全に切り離しましょう。別垢として紹介するとかやめてくださいね。
ツ●ッターでよく見かける絵師さんのnmmn投稿アカウント見つけたときの嬉しさってえげつなくないですか(個人の意見)
ストーリー内ではお名前を出しても大丈夫なのだそうです。いちいち隠語とか使用してたら書きにくいし、ストーリー内は検索に引っかからないらしいので…
これは本当に一応ってだけなんですけど、チャットノベルの登場人物のお名前も一応隠語にしてるんですよ私。
チャットノベルの登場人物のお名前は検索に引っかかったりするんですかね。有識者さんはぜひ教えていただけると嬉しいです。
話したいことは大体話しきりました…ツカレタ
推しの二次創作を楽しみたいのであれば、影でひっそり行いましょう!!これめっちゃ大事なことです!!
ルール多いよね!!「めんどくさ」って思う人も多分いるよね!!!
しかし!私たちはあくまで「妄想させていただいてる」立場なんです!!
推しを不快な気持ちにさせないためにも、今話したnmmnルールを必ず守ろうぜ!!!
以上です。閲覧本当にありがとうございました