コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
僕は、盛大に風邪をひいていた。
なんか、意識が朦朧とする。
さっき測ったら38.7度くらいあった。
一応風邪薬は飲んだから寝たら治る、はずだ。
怠い、頭が痛い、。
「うぅ、、」
あんなに雨に打たれ続けたら風邪をひくのは当たり前か、。
「、ゴホッゴホッ」
…寝よ、、
「んん、」
なんか感じる。
「んー、起きないなぁ」
「ん、?」
「ゆきー」
うっすらと目を開ける。
「あ、起きた」
蓮の顔が視界に入った。
「おはよー」
蓮、!?
「え、、は、え、!?」
僕は目を見開いた。
「wそんな驚く?」
びっくりした、、
「、、今何時?」
「1時」
「1時?」
「うん。午後の授業サボってきた」
蓮は僕のベッドに座っていた。
「というかゆき風邪ひいたって本当だったんだ」
「そりゃぁ、」
「仮病かと思った。梅雨だから夏風邪なんて言えないし、。」
梅雨も夏風邪であってそうだけど、。
「まあ、実は京介がなんか変だったから確認しに来たんだけど」
「変?」
「俺がいくら煽ってもガン無視されたし。ガン無視よりか無反応だった」
「うん、?」
「俺が何言っても反応しなかったんだよ。」
「京介が?」
「うん。変でしょ?」
確かに、と言おうとしたが咳き込んでしまった。
「風邪、うつるって、」
僕はベッドの奥側に寄った。
「いいよ別に」
蓮はそう言いながらベッドに潜り込んで来た。そして僕を抱き枕にした。
「、、なに?」
「俺も寝る」
「は、」
「おやすみー」
と言いながら服の下に手を入れてきた。
「ちょっ、やめ、」
「あは」
手が下にいく。僕はその手を捕まえた。
「触らせろよぉー」
「ふざけ過ぎ、、」
「ごめんごめん」
蓮は楽しそうだった。
「京介とはどこまでしたの?」
「何を、」
「えぇー分かんない?」
何が。蓮が動く。
「、揺らさないで、頭が、、」
さっきから頭痛がやばい。
「、、しんどそうだね」
「…」
「起こしたのはなんだけど、寝たかったら寝ていーよ」
「、寝れる訳ないじゃん、、」
「あー、警戒するようになった?してるようには見えないけど。」
「…」
頭が痛い。そういう意味じゃなくて、物理的に、、?
「、、大丈夫?」
「、たぶん」
頭痛が酷くなった気がする。
「ごめん、寝てい……か寝て、今…ぐ」
蓮の言葉が聞き取りにくくなってきた。
ガンガン
頭が痛い。
「…」
「あ…痛いの?」
「…ん、?」
「聞こ…る?」
ごほっ、ごほっ、また咳き込んでしまった。
まって頭がっ、、。目をきゅっと瞑った。頭痛で眠れないと思ったが、すぐに意識が遠のいて行った。そんな中、名前を呼ばれた気がした。
目が覚めると、白い天井が目に入った。僕はハッとして起き上がった。
え、、病院、、?
辺りを見回すと、確かに病室だった。
左手に点滴を受けていた。
「ゆき!!!」
「母さ、うっ」
母さんに抱き締められる。
「僕、なんで病院、、」
「熱が上がったの。40度近くあったのよ!」
「え、、」
確かにそれは結構やばい
「覚えてない?」
「何を、?」
「何回か目を開けたりしてたけど意識が朦朧としてたのね」
全く記憶にない。
「蓮くんが心配してたわよ」
「蓮が、?」
「うん」
それは少し意外だ。
「それでね、、」
それから母さんといろいろ話をした。こうやって普通に会話をしたのは久しぶりだった。
余命半年。なんて、なんだか嘘に思えてきた。正直、それを知らしめる物はない。父さんと、母さんにはいつも通りにして欲しいと頼んだから、生活は何も変わらなかった。
、考えなければ忘れそうだ。というか、いろいろあって考えていなかった。
こうやって、最後の日まで過ごしていくのかな、。
最後、その響きが、なんだか寂しく感じた。