テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
セフレから始める雪色の恋模様~d×n~
Side涼太
冷たい空気が肌を刺して、意識が浮上する。
特有の倦怠感に包まれた体をゆっくりと起こして、部屋の中を見回す。
——わざわざ確認しなくても、彼がもうこの部屋にいないことなど分かっているけれど。
そういえば、昨夜の前に翔太は自身のパートだけ新曲のレコーディングが詰まっていると言っていたな、と思いながらベッドから離れ、洗面所に向かう。俺はいつもこの瞬間が嫌だった。
あんなに求め合っても、目が覚めたら幻だったかのようにもうそこには誰もいない。
この関係が続いているのが嬉しい反面、切なくもある。仕方がない。
俺と翔太——同じグループのメンバー、そして幼稚園のゆり組から一緒だった幼馴染。
恋人なんて甘い関係ではなく、いわゆる、そういう関係なのだから。
洗面台の鏡に映った自分の顔を見る。首筋にうっすらと残った痕跡が、昨夜の出来事が夢ではなかったことを物語っている。
でも、それすらも虚しく感じるのは、翔太がいないからだ。
「翔太…」
小さく呟いてみる。当然、返事はない。
いつからだろう、こんなに寂しく感じるようになったのは。
こんな関係、いつまで続けるんだろう。
そんなことを考えながら、俺は顔を洗った。
事の始まり
事の始まりは今から数年前。
まあ、今思えば二人とも若かった、としか言えないが、デビュー前の思春期特有の、性への好奇心からだった。
翔太とは幼稚園のゆり組から一緒で、小学校も中学校も同じ。
高校は違ったものの、お互いがこの世界に入って再び同じグループになった時は、運命を感じたものだった。
幼い頃から翔太の隣にいることが当たり前で、翔太も俺の隣にいることを当然のように思っていた。
グループ加入当初、寮生活をしていた俺たちは、深夜によく恋愛トークに花を咲かせていた。
他のメンバーが寝静まった後、リビングで二人だけになることが多かった。特に翔太は、こういう話が好きだった。
「涼太は、恋人ができたらどんなことしたい?」
ある夜、いつものようにソファで並んで座りながら翔太が聞いてきた。コンビニで買ったアイスを食べながらの、他愛もない会話だった。
「そうだな…普通のことかな。手を繋いだり、一緒に映画を見たり」
「普通って何、つまらないなあ」
「翔太は?」
「俺は、もっといろいろしたいなあ」
翔太の頬が赤くなっているのを見て、俺も恥ずかしくなった。
「いろいろって?」
「えー、涼太知らないの?そういうこと、だよ」
「そういうことって…」
翔太がもじもじしながら説明する姿が可愛くて、俺の胸がきゅんとした。当時はまだ、それが恋愛感情だと気づいていなかったけれど。
「でも実際、何したらいいか分からないじゃん」
「うん、確かに」
「本とかネットで見ても、実際は違うかもしれないし」
「そうだね」
お互い、もし恋人ができたならこうしたい、ああしたいだのと他愛もないことで盛り上がり、ひとしきり笑ったところで急に翔太が真面目な顔になってこう言ったのだ。
「練習しない?」と。
最初、何を言われたか分からずきょとんとしていた俺に、彼は内緒話をするようにぽそぽそと説明し始めた。
「あーだこーだ言っても、実際そうなった時に緊張して何もできないのは男として恥ずかしいじゃん」
「うん…」
「だから、今のうちに練習してみない?」
「練習って、つまり…俺と翔太が、そういうことをする、ってこと?」
「そういうこと。涼太、嫌?」
翔太の不安そうな表情を見て、俺の心臓が跳ねた。
嫌なわけがない。むしろ、嬉しすぎて困惑していた。
幼い頃から翔太の笑顔を見ていて、翔太が悲しんでいる時は自分も悲しくて、翔太が喜んでいる時は自分も嬉しかった。
いつからか、翔太は俺にとって特別な存在になっていた。小学校の時、翔太が他の子と仲良くしているのを見て胸がざわついたり、中学校で翔太が誰かに告白されそうになった時は必死に邪魔をしたり。
高校が離れ離れになった時は、本当に寂しくて、翔太に会えない日々が辛かった。
そんな翔太と特別な関係になれるなんて、夢のようだった。
「嫌じゃない、けど…」
「けど?」
「本当にいいのかな?俺たち、グループメンバーなのに」
「だからこそじゃん。信頼できる相手だよ」
「信頼…」
「涼太だったら、変なことしないし、優しいし」
翔太の素直な言葉に、胸が温かくなった。
「でも、翔太がそれでいいなら…」
「本当?」
「うん」
続きはnoteで作者名『木結』(雪だるまのアイコン)で検索して下さい。
※本編とは別に、R-18版をおまけ小説としてご用意しています。