テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

私とルークが庭の散歩から戻ると、エミリアさんはすでに戻っていた。


「あれ? エミリアさん、思ったより早かったですね」


「はい。獣星さんに声を掛けたら、すぐに起きて部屋に戻ってしまったんです。

このお屋敷に部屋を借りているそうなので、そこで寝泊まりをしているそうですよ」


「それなら最初から部屋に戻れば良かったのに……」


「お屋敷の中には、ポチが入れないって言ってました。

食休みの間、ポチと話してたらそのまま寝てしまったんですって」


「ふぅん……。獣星さん、ポチがずいぶん好きなんですね」


そういえば最初に会ったとき、『他のみんなはやられちゃった』って言っていたっけ……。

それまではきっと、他の獣……というか魔物? ……も、たくさんいたのだろう。


それが何らかの理由でポチだけになってしまった――

……そう考えると、獣星も何だか可哀想に思えてしまう。



「――さて、私たちも部屋を用意してもらいましたし、そろそろ寝ましょうか。

明日からはきっと大変になりますから、今日くらいはしっかり休んでおかないと!」


「そうですね、そうしましょう!」


「私も装備の手入れをしたら、今日は早めに寝ることにします。

朝は少し早めに起きて、この辺りを見回ろうかと思います」


「うーん、最初からあまり無理をしないようにね?

……そうだ、家族の人には会わないで大丈夫?」


私がそう聞くと、ルークは黙ってしまった。

しかし、少し考えてから――


「……今回の戦いが終わったら、会うことにしますね」


「あ、あー……。

ごめん、それも無理しないで良いからね?」


「いえ、無理というか……少し会いづらい、といった程度のものなので」


むぅ……。家族の了承はもらって、私に付いてきたって聞いているけど――やっぱり歯切れが悪いなぁ。

多分、了承をもらったのは本当のことなんだろうけど、何か問題でもあったのかな……。


――でも、それはそれ。

まずは目先の戦いをどうにかして、それから考えることにしよう。


……ルークの問題を、私が考えても良いのかは分からないけど。




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




用意してもらった部屋に行ってみると、結構な広さがあって、高そうな調度品も並べられていた。

豪華な部屋も昔に比べれば慣れたけど、やはりどこか落ち着かないところはあるわけで。


……残念ながらお風呂は無いから、身体はお湯で拭くくらいしかできないか。


「――はぁ、やっぱりお風呂が恋しいなぁ。

日本人だからねぇ……」


……とはいうものの、残念ながら身体はもう日本人では無い。

日本人の要素は精神的なところと記憶的なところしかないから――いずれその辺りは、何らかの形でこの世界に刻み付けておきたいものだ。


例えば、異世界転生でありがちな『桜』の持ち込み。

多分、バイオロジー錬金の分野になるんだろうけど、きっと桜も作り出せるはずだよね。


完全に同一にできるかは分からないけど、そのうち挑戦してみることにしよう。

あとは、他に何かあるかな……?


……そんなことを考えていると、扉をノックする音が聞こえてきた。



「――はい、どうぞ」


私が返事をすると、メイドさんが扉を開けて部屋に入ってきた。


「アイナ様、失礼いたします。

アイーシャ様より、お茶の用意を命じられて参りました」


「え? お茶?」


「はい。今日は緊張されたと思いますので、疲れの取れるお茶をお持ちしました」


そう言うと、メイドさんは部屋のテーブルで静かに手早く、お茶をカップに注いでくれた。


「ちなみに、アイーシャさんは来ませんよね?」


「アイーシャ様は作戦会議中ですので、こちらには参りません。

今は話し掛けないように申し付かっております」


「はぁ……。アイーシャさんも大変ですね……」


「毎日、夜遅くまで仕事をされています。

それではアイナ様、お茶の用意ができましたので、どうぞお飲みください」


メイドさんはそう言って、私を椅子に座るように促した。

さすがに立ち飲みをするわけにはいかないから、飲むなら座るところなんだけど――



「……いえ、仕事が大変というか、アイーシャさんもこんなメイドさんを持って、大変だなと」


「どういう意味ですか?」


「そのお茶、毒入りですよね?」


「……ッ!?」


……何のことは無い。

私は王城での一件以来、口にするものは全て鑑定をしている。


そして今回、久し振りの毒入りの飲み物を発見できた――というだけのことだった。


「さて、いろいろと聞かせてもらいましょうかね」


私がそう言うと、メイドさんはスカートを捲り、ガーターベルト付近からナイフを取り出した。

……おお、『暗殺系メイドさんあるある』な感じだ!!


「大人しく飲んでいれば良いものを……。

アンタは殺してやる!」


外に出て助けを呼ぼうとすれば、その瞬間に彼女から攻撃を受けてしまうだろう。

私だけが狙いなら、ひとまず私を殺すことができる――


「……やっぱりメイドさんは、自分が信じられる人が良いね……」


私はふと、クラリスさんたちのことを思い出した。

何やかんやで、彼女たちにはとても良くしてもらっていたのだ。


……もしまた私がメイドを雇うことになったら、彼女たちにお願いしたい。

しかしそれは、おそらく叶わない話ではあるだろうけど――


「ふん。今のアンタになんて、誰が仕えるものか。

アンタさえ殺せば、一生困らない金が手に入るんだぞ!?」


「……分かった、誰も呼ばないから落ち着いて?

それで、最初から私がターゲットだったの?」


「良い心掛けね。ふふふ、最初のターゲットはアイーシャだったんだよ。

ただ、今さらアイツを殺しても、他のやっかいな人間が三人もいやがる。クレントスのこの流れは、もう変わらないんだ」


「だから、懸賞金目的で私にターゲットを変えた……と?」


「ああ、そうだ。私のこんな生活も、これでやっとお終いだ!!」


そこまで言うと、メイドさんは改めてナイフを構えた。



「――私のこと、聞いていない?

英雄ディートヘルムを倒した魔女。……まだ、噂は広まっていないのかな?」


「はははっ。そんなのはただの噂だろう?

アンタのお付きの神器持ちが倒したに決まっているッ!!」


……まぁ、冷静に考えればそうだよね。

神器持ちの剣士が配下にいるなら、実際にはその剣士が倒したもの、と思い込んでしまうだろう。


でも、今回は残念でした。


「ディートヘルムもそうだったんだけどね。

みんな、私を前にすると油断してくれるの。……見た目のせいかな?」


れんきーんっ。


バチッ



「――熱ッ!!?」


この距離は、私の錬金術の範囲内だ。

彼女の『ナイフ』を素材として、『熱いナイフ』を作成させてもらう。


……それが錬金術なのかという問いは、もはや置いておこう。

熱量が単純に加わるのだから、それは錬金術で良いのだ。


メイドさんは突然熱くなったナイフに驚き、咄嗟にナイフを手放した。

その隙に、私は距離を詰めて彼女に密着する――


「ちょっと痛いから我慢してね。

クローズ・スタン!!」


バチバチバチィッ!!


「ぐは……っ!?」


彼女の脇腹の辺りが焼けて、焦げる臭いが私の鼻を衝く。

そしてそのまま、彼女は気を失った。



「……はぁ。やっぱりクレントスでも、100%安全ってわけにはいかないよね……」


そんなことを呟きながら、私はメイドさんをロープでぐるぐる巻きにしてあげた。

あとは、持っていた布で猿ぐつわみたいに口も縛って……っと。


……さて、このあとはどうしよう。

アイーシャさんに突き出しておけば、それで問題は無いかな?


ルークとエミリアさんの部屋もそれなりに離れているし、連絡は――

……って、あの二人は大丈夫!?


ああ、でもこのままメイドさんを置いていくのは心配だし……。

……それじゃ、一仕事してから、二人の元に行きますか!

異世界冒険録~神器のアルケミスト~

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

19

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚