コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
推し様=C 声真似の人=P 私=n
同担さんの子=M 相談役の子=W
私には、推しがいてその声真似主がいるアプリでハジメテPに会いました。最初はW経由から仲良くなったので暇なときに枠をしていたら行くって言うのをしててどんどんWが居なくても枠に行くようになってMちゃんは
「同担拒否だけどnなら大丈夫ー!一緒にこれからも推そうね」
って言ってくれてどんどんPの事もCと同じくらい好きになっていました。
Pはよく「僕はMとnが大切。2人が居なくなったら今後活動できない」って言ってくれて歳もそれなりに近いからW、P、M、nのメンツが固定されて半年が立った頃Mが突然
「やっぱちょっと同担拒否が出てきてゴメンだけど切らせて」って言ってきて
まぁ、私もCリスナーに同担拒否あったので同担拒否の気持ちはわかるからって事で了承しました。
それからWがよく
「ごめんねMも仲良くしたいって言ってたんだけど、、、何かあったら相談乗るからね!」
って言ってくれてちょくちょく相談に乗ってもらってました。
Mと切って少しした時Pが活動ちょっと休むと言って1週間くらい休みました。
1週間後に「やっぱみんなと話さないと寂しいから復帰するっ!」と言い出してアカウントを移動させてイツメン(W、P、M、n)だけにアカウント教えるね!って言ってくれてそこからその四人で話すことが増えてでも私は一つ思うことがあってWに相談しました
「最近は四人で話すことが多いけどさ、Mちゃん的にきつくないかな??私のせいで枠入りにくくなってないかな?」って聞きました
そしたらWは
「もともと仲が良かったんだし、それで気を使ってnが来れなくなるのはP的にも悲しいと思うよ
だから気にし過ぎなくていつも通りにしとけばいいよー!」って言ってくれてあまり気にしないことにしました。
でもPの誕生祭が近づいて来たってくらいに急にPが消えて、Wに聞いてもわかんないんだよねー、って言われて嫌かなって思いながらもMにも聞いてみて、うーん、わからないんだよねって言われて、それからちょっとてか大分落ち込んじゃってWに「Pが帰ってくるまで推すのやめる」って言いました。そしたらそっかーくらいで受け止めてくれました。なのに、1週間後くらいにMちゃんが誰かの枠に入ってて知らない人だったら気まずいからって別のアカウントでその枠に入ってみました。そしたら枠主はPでした。
そしてその時の会話内容が
M「nいたじゃんあの子さ、なんか降りるって〜」
P「えっほんと?」
M「Wが言ってた!なんか飽きたらしいよ。ひどいよね」
P「そっかー残念まぁM居るし、」
って会話をしていてなんかもう悲しくて枠抜けて、Wに「ごめんね、受験生だからさ(11月くらい)アカウント消したりするからバイバイ」って嘘ついて消えました。でもその前にPにどーしても確かめたくてDMに「nです。もし私と関わりたくないのでしたら、ブロックしてください。」
と言いました。そしたら即ブロされて、私たちいないと無理って嘘じゃんってなって、一時期落ち込んじゃって、何を見ても楽しくなくなっちゃって、不眠症になって、勉強も手につかなくて、Cを見るとPを思い出して悲しくなってCも推せなくなって、でも受験生だから勉強はしないといけなくて、授業中に居眠りしたりしちゃって、「受験生の意識足りてないんじゃないの?成績も下がってるし、」って先生に言われちゃって!大分落ち込んでました。
1月の最近の方に大分気持ちが落ち着いて、Cを見ても平気になってまた、推し始めて、 受験が終わって2月合格発表もあってギリギリ合格で不眠症も治ってはないけど少し落ち付きました。
これを書いたのは自分の気持ちに切りをつけるためです。自分の気持ちを書く場所にします。w
読んでくれたのなら長い話をすみませんでした。