テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する


貴也と森田が中島コーチの元で、止める蹴るの自主練を2週間ほど続けた結果、貴也はパスの精度はまだまだ未熟なものの、ボールのトラップ技術は、天性の足首の柔らかさから、中島や森田が予想もできないほどの驚くレベルになっていた。


中島「貴也も森田も、2人とも2週間前と比べると、見違えるほど上達したな」

森田「ありがとうございます!正直、貴也くんのトラップ技術は凄すぎますが、自分も苦手だった足元の技術は格段に上達できた気がします。」

貴也「中島コーチ!もっと上手くなるためには、俺は他にどんなことをしたら良いんですか?」


中島「そうだな、まずこの止めて蹴るの練習は、今後も毎日必ず15分くらいは集中して取り組め。」

中島「次は、そうだな。森田は、ロングフィードを蹴って、貴也はそれを胸や足元で収める練習をしてみよう。」

中島「森田はディフェンダーとして、ロングフィードの精度向上が見込めるし、貴也はフォワードとしてポストプレーの練習にもなる。最初は無人でやってもらうが、少し慣れてきたら、俺が仮想ディフェンダーとして、体をぶつけながら練習してみよう」


中島「実は来週に1年生の中から数名だけ、2軍昇格のセレクションを行う紅白戦を行うことになっている。だから、2人とも2軍昇格を狙って、頑張ってくれ。そのセレクションには、推薦組の20名も参加することになっている。」


貴也「マジか!それはめちゃくちゃ楽しみだな、森田!!絶対、セレクションに受かってやろうぜ!」

森田「そうだね!2人で合格しよう!」


そうして、2人は地道に全体練習のあと、個人練習を続けていった。





そして、1週間後、待ちに待った2軍入りをかけたセレクションがやってきた。

紅白戦では貴也と森田は同じチームになることができた。


キックオフと同時に、貴也は相手ディフェンダーに対して、スピードとスタミナを活かして鋭いプレッシャーを掛け続けた。

流石に、以前のように犬のようにボールをただただ追いかけ回すようなことはしなくなっていたが、フォワードとしてのポジショニング技術は低いために、味方からのパスは全然もらえない状態ではあった。





ゲームとして膠着状態が続く中、森田はずっと貴也のことを見ていて、ロングフィードを送る機会を伺っていた。

そして、森田は貴也に対するディフェンダーのマークが甘くなっている隙を見逃さず、すかさずロングフィードのパスを送った。


森田のパスは練習の成果もあり、リバプールのファン・ダイクのような速くて伸びのあるボールが飛んでいった。

貴也は練習通りに、パスを受けようとしたが、すかさず相手ディフェンダーも貴也に対してプレッシャーを掛けてきた。

その瞬間、貴也の中で突然やったことのないプレーのイメージが浮かんだのだ。


貴也はその頭に浮かんだプレーイメージ通りに体を動かしてみた。

それは、まず森田からのパスを足のインサイドで正確にトラップする、そして、すかさずボールをヒールでちょんと後ろに蹴り、相手ディフェンダーをかわす動作だった。


貴也の天性の柔らかいトラップからのヒールでのターン、そして爆発的なスピードで、一瞬にして貴也は相手ディフェンダーを置き去りにしてしまい、相手ディフェンダーも何がおきているのか理解できないほどの一瞬のプレーだった。


しかし、貴也はドリブル技術とシュート技術は全く練習していないため、ほぼほぼ素人同然の動きで、キーパーに楽々とボールを取られてしまった。


しかしながら、貴也のプレーを見た2軍監督は度肝を抜かれて、中島コーチに、あの9番はいつからサッカーを始めたのかと問いただした。


中島「あいつは、まだサッカーを始めて3週間の子ですよ、私はあの子は本当に天才の逸材だと思ってます。」





その後は、貴也はほとんどをボールを追いかけ回す程度で見せ場はなく、紅白戦は終了した。

ワイルドストライカー

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

16

コメント

1

ユーザー
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚