テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
『海の声が聴こえる。』
_あとがき
いつもの方はどうも!
はじめましての方ははじめまして!
主の(仮)です~!
今回は、海声(海の声が聴こえる。)のあとがきとなります!
間違って開いたり、主の話とかどーでも良い、という方はお戻り下さい (?)
それでは、見るという方のみどうぞ~
𝓢𝓽𝓪𝓻𝓽.
それでは本編です!
実は海声って、主が初めて作った二次創作作品なんですよ!
しかも!
主が初めて完結させられた(読み切りだけど)作品なのです!
5月より前に見てた人ならわかると思うんですけど、
うちは一回作品を全消ししてるんですよね、
まぁ消すというより非公開が正しいかな‥
なので今は見れないんですけど、
前は幾つも連載抱えて‥
しかも、完結出来ずに消してしまったという黒歴史を残した訳です(泣
もう連載は二度とやらん。 やるけど。
あ、話に戻りますね~!
海声の主人公って最後まで名前が出ていないんです。(ちょくちょくヒントはあるけど。)
最後に「春千夜」っていう名前が死にメンバーに呼ばれた感じです!
ちなみに何ですけど、
春千夜って呼んだのが場地さん、
ハル兄ってのが千壽ちゃん、
で、三途って呼んだのが隊長です!
主は原作未履修で、テラーではるちの小説読み漁っただけ何ですよね‥
なので、「こんなん原作に無くね?」ってなっても暖かい目で見守って頂けるととーーっても幸いですぁ…
あとあと、始めっから海にいたとこですけど、そこの 海は昔東卍の創設組が行ったとこか隊長のあの海みたいな感じにしてます
まぁ推しが尊いってことだけ分かって頂ければそれで良いかなと思ってます。
たくさん伝えるのも何なので、作者からのイチオシポイントだけお伝えしようと思います!
最後の方の走馬灯シーンについて何ですが、アレは
千壽ちゃん→場地君→隊長さん→そしてマイキーに向けて言っています!
因みに、最後にマイキー君っていうところはわざとでして‥
大体大切な人とか一番それを伝えたい相手って最後に言った方がグッと来るかなと思ってそうしてみました!
そこから三途君からのマイキー君への気持ちや伝えたい言葉とかがギュッと詰まってるように表せるな~、という感じでして、
そして言ったときのタメ口についてなのですが、
原作を読んでる方はご承知の通り、三途君とマイキー君は元々タメだったんですよね!
まぁ言っている事も昔に関係するものでしたので、タメ口の方がカンジ出ると感じてそんな風にしてみました!
自分(書いてる側)が込めた気持ちですが、あとがきの内容を意識してもう一度読んでみて貰うと一回目とは少し違う雰囲気を感じるのかなと思っております!
私も最後の方のシーンは結構お気に入りですね 笑
要約すると、
◎走馬灯シーン
千壽ちゃん→場地君→隊長さん→マイキー君の順番。
○マイキー君へのメッセージ
・最後にマイキー君に言うシーン
→大切な人に言うときは大体最後のため
・タメ口で伝えているシーン
→言っている内容がタメ口時代に関係のあるもののため(また、後悔を言っている場面でもあるため)
という感じです!
あとがきなのにこんな読むの面倒な長文を読ませてしまいすみません‥!!
自分もあまり長く書くつもりでは無かったんですが‥
ちょっと書き始めたら止まらなくて 笑
それではここまで読んでくださりありがとうございました!
一度読んで下さった方やまだの方はイチオシポイントを意識して本編を(もう一度)読んでみて下さい!
それではまたいつかお会いしましょう。
またね!
𝔽𝕚𝕟.
閲覧者の皆様へ
こちらのあとがきではなく、本編の方にハートを付けてほしいです!
(してくれる方は両方お願いします )
無理なお願いでごめんなさい‥
初めての東リベ小説なので沢山ハート付けてくれたら嬉しいです、!
リンク貼っておきます
↓ https://www.pixiv.net/novel/show.p h p?id=25055167
アカウント名
→ 誰かさんのサブ垢
小説名
→ 海の声が聴こえる。