テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する






「しっかりして!」

ライの呼び掛けはラウロの耳に届かない。

『───⋯ちっ。やっぱりダメか。仕方ねぇ』

突如にして、地に響くような声がラウロの頭に響く。あの黒い世界にいた男の人の声だ。

「あ⋯⋯」

自然と落ち着いてきた。あの時の人が何か僕にしてくれたんだろうか。でも、何かおかしい…。

「ラウロ?」

「誰かが…殺されて……僕の、大切な誰か…」

「「っっ」」

⋯だからラウロはあんなにうなされていたのね。

「ごめんなさい。貴方を見つけてからすぐにポーションを使えばよかったんだけれど、持ってきていなくて」

「ねえアリサ、私たちが面倒見てあげた方がいいんじゃない?」

「そうね。でも、冒険者は続けていけるの?」

2人が留守の間どうすればいいか考えていた時、

「……でも僕⋯僕、強く⋯」

「え?」

「強く、ならなきゃいけないんだ⋯」

ラウロが急に何かを呟き始めた。2人は明らかにおかしいと感じた。目が虚ろに見える。でもしばらく経つと、

「あ、あれ……僕今……」

⋯さっきのは気のせいだったのだろうか。だがこの引っ掛かりはすぐにとれてしまう。

「大丈夫?」

「ライ⋯姉さん⋯アリサ姉さん⋯僕を鍛えて!」

「「姉さっ⋯⋯」」

姉さんと呼ばれた⋯!!

相手は家族を失った子供なのだから、『その呼び方は困る』とか当然言えない。それに、

「「(か、かわいい⋯!)」」

姉さんなどと呼ばれたことは無かったし、プライバシーを無視して説明すると、彼氏も兄弟もいなかった2人にとって、ある意味大ダメージだ。

「そうだ、姉さんたちと一緒に冒険者になったらいいんだ!」

「こほん、でもラウロ。冒険者は命の危険を伴うのよ?」

「そそ、そうだよ!」

「それでも僕はなりたいんだ」


ラウロの意思は変わらず、仕方がなく基礎能力を教えることにした。

「いい?1人で何とかこなせるようになったら1度この街を出てみて」

「自分の力で強くなるのが1番いいんだよ?離れるのは悲しいけどね」

「⋯わかった。でも、姉さん達と肩を並べられるようになったら戻ってきてもいい?」

「もちろんよ」

「うんうん!」


僕は嬉しかった。悲しいことだらけだったから。

⋯あれ、でもどうして冒険者になりたいって言ったんだろ?

強くなる方法がほかになかったから?でもなんで強くならなきゃいけないんだ?⋯まぁいいか。

あの出来事を追うには情報もいるし。

「じゃ、よろしくね、ラウロ!」

「辛くなったらいつでも言って」

「うん、ありがとう!!」


(3日後)

僕は近くの広場で体力づくりからすることになった。

この世界では1人につき『加護』という、いわゆる魔法を使う上の土台みたいのようなものがある。

その『加護』は、10歳にならないと分からないため、(僕は8歳)2年間で身体能力をあげるということだ。

「ラウロ、ほんとにいいの?体はまだ完全に治ってないし、精神的にも⋯」

「大丈夫、美味しいご飯も食べたし」

そう、ここではふわっふわのパンが食べられるのだ。外はカリカリなのに、中は空気が沢山含まれていて、もちもちしている。

硬いパンしか食べたことがなかった僕はびっくりした。ああ、妹のラーナにも食べさせたかったな⋯。父さんと別れた時一緒に行ってしまって、あれから1度も会っていない。

僕の妹は今どこにいるんだろう。

「ならいいのだけれど⋯。無理はしないで」

「うん」

「じゃ、ランニングからかな?」

突然、無理しないでという言葉を無視するかのような提案がだされた。

「ライ、流石にいきなりはダメよ。そうね、ゆっくりでいいから山登り的なのはどうかしら?」

「ウォーキングね!」

「そうそれ。あ、完全回復するまで街を探検してみたら?これなら怪我の心配も無いわ」

探検⋯!とっても気になる。

「行きたい!」

「決まりっ!自由に歩いていってね。気になるものがあったらこのお金で買っていいから」

「念の為これも渡しておくわ」

「なにこれ?」

「ネックレス型の結界魔導具よ。効果は⋯まあ簡単に言うとあなたを守ってくれるものね。」

「ありがとう、アリサ姉さん」

「私達はクエストを受けてくるから。先に帰っててね」

「分かった。行ってきます!」

そう言うとラウロはすぐに行ってしまった。

「⋯あんなに明るかったのね、彼」

「子供だし、そりゃそうだよ。逆に大人しいくらい。無理して抱え込んでないといいけど」

「そうね⋯」



2人が依頼中の間、ラウロはまず出店が立ち並んでいるところを見つけた。

「うわぁ〜!凄い、美味しそうな食べものがいっぱいだ!」

姉さん達に何か買ってあげたいな。

「いらっしゃい!坊や、何がいるんだい?今朝取れたばかりの新鮮な果物ばかりだよ!」

「くだもの?おばさん、いちばん美味しいのある?」

「それならこのマスケットだね。多少の値はつくけど間違いないね」

それは透明度のある黄緑色で、ひとふさに沢山ついている。1粒1粒が丸くて可愛い。まるで宝石みたいだ。

「食べてみるかい?」

「やった!初めて食べるんだ、くだもの⋯⋯!」

「あんた、食べたことないのかい?!大変だ、まけてやるから他のも取っていきな!」

僕がくだものを知らなかったからか、沢山おまけしてくれた。

他にも、くしやきとか、ふくやさんで何故か服をもらった。そうしているうちに僕はだんだん不安になってきた。

お金、全然払ってない。むしろ無料提供されてる、と。

とにかく、なんやかんやでもう持ちきれないくらいの買い物(?)をしてしまった。多少足元がグラグラするが、問題はそこではなかった。

「どうしよう、姉さん達にお土産買ってない⋯」

困った。これだけものがあると買おうにも買うことが出来ない。諦めるか……。それとも1回帰ってから、いや……

「……どうした…んだ?」

「うわっ!」

急に目の前に現れるから、僕はバランスを崩して、手持ちのものを全て手放してしまう。

おばさん達がくれたくだものや服が、次々と宙に浮いて……。

「あぶ……ない」

と言う声が聞こえたと思ったら、僕の荷物を持った子がいた。

「えっと、ごめん。ありがとう」

「どういたし……まして」

「荷物、重いからおろしてもいいよ?」

「わかっ……た」

白い髪に青い目。僕より少し背が高くて、背中に大きな剣をさげている。この子も冒険者なのだろうか。

「僕はラウロ。君は…?」

「ボクは…レオン……」

「レオン、さっきは本当にありがとう。」

「いい……当然の…ことだ。それより…君は……何に困っていた…んだ…?」

どこかぎこちない話し方で僕を心配してくれた。

「ああ、姉さん達にお土産買いたくて、でも何がいいか分からないし」

「……ついて、来て」



「ただいま」

「あっ、おかえりラウロ!どう?楽しかったでしょ?」

「髪も切ってきたのね。スッキリしてていいと思うわ」

「えへへ…。これ、姉さん達に」

僕が取り出したのは2つ。ライ姉さんにはイアリング、アリサ姉さんには髪止めだ。レオンが言うには防御力向上の魔法が付与されているらしい。

「ええっ、いいの?ありがとう!!」

「ありがとう」

「あと、外にも置いてあるんだけど…持ちきれなくて」

ライとアリサが出てみるとそこには山積みの荷物が。

「すごい量ね……」

「ラウロ、これどうなったらこうなるの…?」

「えっと…」

僕は夕飯を食べながら沢山話したのだった。





はい!長くなりましたが読んで頂きありがとうございました!

次(番外編)として、ラウロ、ライ、アリサのイラストを公開します!

レオンはまた今度……

この作品はいかがでしたか?

100

コメント

2

ユーザー

ふはははは!我、神なり!なんつって 《白》「ふざけるな」 ……コメントありがとうございます!いつも励みになっていて…🙏 今後も頑張ります!!

ユーザー

ライ姉さんとアリサ姉さんが優しすぎる件について!そしてこの面白さ……ああ、ただの神か

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚