TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

呻き部屋

一覧ページ

「呻き部屋」のメインビジュアル

呻き部屋

7 - 第7話  万のことに使いたり

♥

9

2025年04月25日

シェアするシェアする
報告する

んゴゴゴゴ。うぎゃー。

文章を打ち込んでる最中に、スマホがフリーズして、復旧したら、文章が消えちゃった。

うぎゃーす。

いつも気をつけて、500文字毎に「保存」して上書き保存してたんですけどね。


まぁ、いいや。

私は、データがすっ飛んで、文章を一から作り直すのが嫌なのと、一々「変換」する作業のが嫌なので、先ずレポート用紙に手書きで下書きしてます。平仮名入力&変換すると、頭の中に浮かんだイメージを文章化し、尚且つリズム良く出力できないので。

なので、手書き→入力と二段階踏んでるせいで、他の投稿者さんよりも更新速度は遅めですの。

後、最初は縦書きの原稿用紙を使っていたのですが、打ち込み入力の時、縦書きの原稿を読みながら横書きで入力してたら、脳内でパニックが起きたので、横書きのレポート用紙に下書きするようになりますた。

因みに、A4のレポート用紙に私が、ガッツリ書くと、約1000から〜1300文字で、これを400字詰め原稿用紙に換算すると、2枚半から3枚の間位。これが一回の投稿における文章量になります。

まぁ、普通に生活してるので、月〜金の5日間でレポート用紙1枚書き上げて。土日の休みで何ともう1枚できるかなって感じ。スランプ気味だったり、苦手なシーンを書く時は、文章が思いつかなくて1週間経っても原稿が書けない時もしばしば。



うん、まぁ、そんな感じ。


それでは皆様、良いゴールデン・ウィークを。

この作品はいかがでしたか?

9

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚