コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
そうなんだよ。麗は、私がうっかり信号見落として赤信号で進もうとすると、
「ママ、しんごう、あか」
手を引っ張って教えてくれるんだ。そこで信号守るのが当たり前じゃない人は、
『クルマきてないからいいんだよ』
とか言っちゃうかもだけど、そんなことしてるから子供も信号守らないようになるんだとしか思わない。子供って視野が狭いしなんか気になることあったらそっちに意識行っちゃうじゃん。大人よりずっとホントはクルマきてんのに見えてなかったりすることあるかもじゃん。それで信号無視して事故になったら『歩行者が出てくるかもしれないと考えてないクルマの方が悪い』とか言っちゃったりするんじゃないの? それってズルいと思うんだけどな。