そろそろハロウィンってことでね
ホラゲ妄想してもいいんじゃねぇかって、えぇ
ホラゲの登場人物妄想してもええよねって、えぇ
飛鳥
・敵が想像できないので必然的に主人公、何でだろう妖怪とかの想像はできるのにね
・逞しすぎるのでほぼサイレント〇ルfと化してる。持ち物がスクールバッグ、筆箱と並んで薙刀がある主人公……
・お化け狩りみたいな作品に出てそうな感じはある、逃げるより先に戦闘にはいる主人公……?
・選択肢に基本的に『たたかう』が入ってる
・ネットからの評価は『強い』で埋め尽くされそう
テア
・序盤から終盤まで定期的に出てくる
・化け猫?たぬき?みたいに大切な人に化けたりするけど、多分詰めが甘くて普通にバレる
・序盤は分かりやすいけど終盤から本当に本物の時もあってややこしくなる
・最初はニヤニヤしてたのに最後ら辺で全然引っかからないと「ちっ、ちょろいやつだって思ったのに!」ってキレる、理不尽
・こんなでも意図せず遠回しに次のステージとかの助言してくれる
ルイア
・前提としてホラゲに入るべき明るさじゃない
・友達と肝試し行ったら本当に居て友達が酷い目に遭うのを見てることしか出来ない主人公像が見える見える
・青鬼とかの脱出系主人公に会うねルイアちゃん
・怖がるより先に逃げることが出来る屈強な少女ルイアちゃん
・ネットだと多分『最初友達ただ見てたの演技では?』って言われてる、そんくらい足が速そう
パルフェ
・はい!!はい!!地縛霊です!!!ぜーーーーったい地縛霊!!!
・多分望みのものとが与えたらヒントくれるし、割とちゃんと成仏しそう
・でも主人公がエンドするまでスルーし続けたらバットエンド入りそう、めんどくさい女だなぁ我ながら
・なんか他のと比べて人外味少ないから人気になりそう
・それはそれとして絶対に死因がお労しいのが確定している、可哀想
イアル
・無理だろこんな子にホラーゲームなんて
・多分研究施設とかのホラゲに出てくる悪霊だし、主人公を間違えて襲ってくるし
・研究施設への恨みで悪霊化して、研究員と勘違いして主人公を攻撃してくるんだよね知ってる
・ここで攻撃するを選択したらバットエンドだし、対話するを選んだら多分生き残るんじゃないでしょうか
・『すまない まちがえた。かわりにここを あんないしよう』とか言われて実はこいつ可愛いな?ターンはあります
アイノ
・確実にラスボスの類だ、どうしよう幼女がラスボスて
・主人公のことは善意で追いかけ回したり、手元に居てもらうために攻撃してそう。ほんとに逆効果すぎる
・あくまで人間に対して『自分の近くが安全だから』『手元に置いておきたいから』の感情で、来る者拒まず去るもの殺すのアイノさん……
・最初人外形態で中から幼女が出てきたら横転する
・アイノさんに良からぬイメージが着いたのでこれ以上は辞めておきます
都季
・複数人いる主人公の協力者としてしれーって紛れてる系人外
・結構高位な人で、都季と居る時だけ怪奇現象等が起きないとか(訳:逆らえないから出てこれない)だとめちゃくちゃいいなって思いました
・『すべてを うたがえ』とか言われてなんの事だろとか思ったら隣の人疑えとかわからんやろそんなん
・『だから うたがえっていったのに。にんげんって ほんとたんじゅんだね。』とか言われたらどうしよう
・余談だけど彼が1番妄想しやすかったです
なんかホラゲじゃなくて人外妄想みたいな人も何人か混じってるけどそこはまぁご愛嬌で
コメント
19件
毎度の事ながら飛鳥ちゃん逞し過ぎて大好き()
本当にホラゲー素晴らしい(?) つまりこの妄想は素晴らしい(?) 一緒に行動してたらイアルくんの明るさが 滲み出て来てコイツ良い奴だな? ってなりたい気持ちがある(?) そしてアイノ(幼女でラスボス)と言う 中身が色んな意味で強過ぎる人が 良い意味で本当に恐ろしい…(?)
大好きです アイルちゃん 出てきたら推す自信がある