タイトル見てきたんですよね?
見てなかくてこうなったとかクレームきても知りませんよ?
…
僕前に房室ブロックのお話はさせていただいたんですけど
また心臓の事で
心臓はまぁ血液が回ってて四つの部屋に分かれてまして
これは中二で習うんですけど
左心房左心室右心房右心室ってあるんですよ
で心室と心房の間に弁というものがありまして
そこで血液が逆流しないようになってるんです
ですが僕の場合心臓って大きく分けて上と下で順番に動いてるんですけど
それが少し遅れてまして
弁が上手く閉じれて無くて血液が逆流しちゃうんですよ
あ、画像ある方が分かりやすいですね
こちらです
動くときに弁が閉じたり開いたりしてるんですけど
閉じるのが遅れてたまに逆流しちゃうんですよ
血液が逆流するとやっぱり体に良くないんですよ
それで体調は当然悪くなるんですよ
理科の生物の範囲で心臓は習うので先生と心臓トークをしてたのですが
その話をしたところだからたまに体調悪そうなのかって言われました☆
まぁその後それだけじゃないのはそうなんだけどね~って感じで話してました
僕はまだ子供なので大人になったら治ることの方が多いんですけど
やっぱり悪化する場合もあったりマシになるけど治らないってことはあるので
本当に様子見って感じですね
あ、ちなみに皆さん水はちゃんと摂取しましょうね
水分不足だと不正動脈になりやすいですから
僕は水を飲むとたまに気持ち悪くなるんですけどね…
母親は飲ませてきますが…
撮り過ぎもやっぱりよくないので程よくとりましょうね
不正動脈になっていいことなんてないですよ
(経験者は語る)
コメント
3件
だから心臓が痛くなって( ᷄ᾥ ᷅ )ウグゥってなるのか.....
やはり大変なのですね… しかも心臓と来たらかなり… 少しでも良くなりますように…!
了解です!心臓か…悪化しませんようお祈りしときますわ