テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

【夜と16とハロウィンと】


ミイラが居る住宅街へと向かう。


「…ん、来たか」


住宅街の中心らへんを彷徨っていると、ミイラが背後に居た。


「わっ…。なんだ、ミイラか。」

「驚かせたか?」

「ちょっとね。」

「そうか。」


ミイラ…。

確か元は人間で、ここに居たミイラに取り込まれたんだっけ。

…まぁ、それは後で聞こう。今はとりあえず。


「ミイラ」

「何だ?」

「トリック・オア・トリート。」

「…あぁ、それか。これを預かっている。やろう」


ミイラは、赤いポストの上に置いてあったラムネ菓子を手渡してきた。

みかん味、イチゴ味、ぶどう味…あとサイダー味とレモン味があるらしい。


結構豊富だ。


「我は菓子の味なんて忘れたが…雪女のチョイスなら間違いないだろう」

「忘れた?」

「ああ、忘れたよ。…そうだ、昔話でもするか?」

「うん」

「聞くのか。意外だな」

「そう?」

「お前なら『興味が無い』と言って切り捨てるかと思ったぞ」

「そこまでじゃない」

「そうか。なら話すぞ」


「と言っても、ここに来る前まではごく普通の人生を歩んでいた。」


「大体、ここに来たのが20年前…、当時8才だ。」


「その時期はまだ初秋で、ハロウィンまでまだ日数があった。」


「ハロウィンが来て帰れるようになるまで、我はここの妖怪達と話し、遊び、絆を深めた。…深めてしまった、が正しいのかもな。」


「数週間が経ち、もうすぐでハロウィンという頃。我は、1人のミイラに話しかけられた。」


「そのミイラは、複数居る妖怪の中でも特に我と仲が良く、当時の我が1番懐いていた男だった。」


「ミイラは、我を裏路地に連れてゆき、我の頬を包帯まみれの両手で包んだ。」


「そうしたら、だんだんと意識が薄くなってきたのだ。どれだけ瞼を開こうとしても、まるで象のように重かった。」


「気付けば、我は我を包んだミイラの家のベッドで寝ていた。」


「起きた直後の体には妙に違和感があった。まるで、全身に何かが巻かれているような。」


「その家は、我も時々訪れていたから、なんとなく構造を知っていた。」


「記憶を頼りに鏡へと辿り着き、己を見た瞬間、全てを悟った。」


「『ああ、俺はミイラになってしまったんだ』───とな。」


ミイラが、数秒目を瞑り、少しゆっくりと瞼を開ける。


「こんなものだ。」

「へえ……。」


そういう経緯でミイラに…、と、なぜかすんなり納得した。


「最初こそ、髪も目も覆われていたものだが…20年も経つと剥がれ、剥き出しにはなっていないがボロボロになってきた。」

「それが、今のミイラ?」

「そうだ。」


確かに、ミイラは髪が少し出ているし、片目が見える。

それ以外にも、年季を悟らせる跡があった。


「まぁ、その他は特筆することもない人生だ。」


ひと呼吸起き、ミイラがこちらへ向き直る。


「他に何か話したいことはあるか?」

「…ううん、大丈夫」

「そうか。なら次はベルゼバブ、町長館の門前周辺。今までと比べると少し遠い場所だ、地図をやろう。」

「ありがとう」


貰った地図を頼りに、ベルゼの居る町長館へと向かった。

【小説版】夜と16とハロウィンと

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

0

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚