コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
2025年10月21日火曜日
今日は国語の授業でコミュニケーションゲームをした。ゲームの内容は前に数人出て、その人たちは1~100の数字のどれかを先生にもらう。そうしたらその数字に合わせた戦闘力の動物を選ぶ。私は前に立つ人だったんですよね~。それでですね22だったんですよ。25以下なら虫かなーって思って虫の中で、スズメバチより少し弱いぐらいかなーってことでアシナガバチにしたんですよ。そしたらなんと鹿より強いことになっちゃって。で一番前の人と差が離れていた人が罰ゲームで変えるまでそれを一人称にするっていうのがあってですね。鹿さんなんと47。いやね?普通アシナガバチが鹿に勝てるとでも?バカなのでは?とか思いつつ、罰ゲーム受けました。ちなみに一人称間違えたら一時間延期っていうのが付け足され、リアルだとそんなに一人称使わないので余裕だったんですが、先にやった人で罰ゲームを受けた子がもう27回言っちゃって、明日の午後5時まで一人称がチーターになっててかわいそうだなって思いました。
あと課題は今日一日で23ページやった。いやあれマジで1ページの問題数が多すぎてしゃれにならん。残り37ページで2日。このペースで行けば間に合う!