「エイプリルフール企画狼羅にある芸人のネタをやらせてみた」
狼羅「どうも弁護士の(嘘)狼羅正義感です」
(悲壮感漂うBGM)
狼羅「私は普段弁護士として働いている(嘘)んですが」
狼羅「世の中には我々弁護士ですら理解の及ばないおかしな法律が存在します」
狼羅「今日はその1部を紹介します」
狼羅「まずは『民法742条』結婚に関する法律です『次の場合は婚姻は無効となる』せっかく結婚したのに!それが無効になる場合があるんです!どうゆう場合か….」
狼羅「『人違いの場合』どうゆう状況!?えぇ!?」
狼羅「はい!この人を愛する事を誓います!…誰ですか?そんな状況無いよ!?」
狼羅「続いて『刑法81条』犯罪に関する法律です『次の場合は死刑』皆さんが絶対犯しては行けない法律です!どうゆう場合か…」
狼羅「『外国にお願いして日本に武力攻撃を仕掛けてもらった場合』こんなの!どうやってやればいいの!」
狼羅「Excuse me please attack Japan」
狼羅「出来るわけない!」
狼羅「他にも『軽犯罪法1条30号』犯罪に関する法律です『次の場合は拘留または科料』….」
狼羅「『犬を使って牛を驚かせた場合』これは何!?誰がこんなことすんの!?」
狼羅「お父ちゃん!お父ちゃんをどこへ連れて行くんですか!?」
狼羅「京子!ごめんな!お父ちゃんポチ散歩してる途中…牛を驚かせてしまったんや!これは何!?」
狼羅「法律って優秀な官僚が寝る間も惜しんで作ってるんですけど…寝かせてあげてください!」
狼羅「まだあります『探偵業法6条』探偵に関する法律です『探偵業者は、次の行為を行ってはならない』皆さんこれ衝撃ですよ…探偵が行っては行けない行為…」
狼羅「『法律で禁止された行為』わかってる!探偵の事アホだと思ってるの!?」
狼羅「『獺虎膃肭臍猟獲取締法』これはラッコやオットセイなどを…なんで漢字で書いた!?一瞬文字化けしてると思うでしょ!?」
狼羅「『乾めんに関する食品表示基準』乾麺のパッケージに関する法律です『商品名の表示は次の通りとする』なんでしょう…」
狼羅「『太さ1.7mm以上をうどんと表示する、1.7mm~1.3mmはひやむぎ、1.3mm未満はそうめん』どうでもいい!どうでもいい事法律で定めてる…ちなみにこの法律に違反した場合」
狼羅「『1年以下の懲役または100万円以下の罰金』重すぎる!重すぎるよ!?」
狼羅「だって普通1年以下の懲役ってゆうと『葬式会場で大騒ぎして葬式を妨害した場合』とか『行政に無断でキャバクラをリフォームした場合』とか『姥捨て山におばあちゃん捨てた場合』全部変な法律じゃん!なんでこれがひやむぎと一緒なんだ…」
狼羅「以上狼羅正義感でしたありがとうございました!」
コメント
7件
面白い
わあ ていうかDM見てよ