桑名藩
会津藩主末代が実の兄
ふむ
桑名と会津めちゃ仲いい…?
会津がよく遊びにいく
仲良し
会津あいつらに会う前ちょいちょい桑名の方行ってたりする?
するか。
するな。
桑名藩は現代まで生きている?
う~~む
安濃津藩、伊勢亀山藩は現代まで生きてる。多分。
新政府側だったから
生きてるというより、三重の中にいる感じか。
桑名藩
越後に逃れた後も戦ってた
桑名藩…
桑名藩会津藩のこと兄様言ってたらいいな(
その藩主同士が兄弟の前から
兄様兄様言って会津のとこついてまわる
普段クールで口数少ないけど会津藩の前だと表情綻ばせて兄様兄様言って
会津ふらふら色んなとこ歩いてるときに桑名と出会って
他の化身と出会ったことなかった桑名藩
めちゃくちゃ可愛がってもらって色々教えてもらって兄様呼ぶようになる
会津藩にあこがれて(うちの会津藩口数少ない)他の藩の前だとクール寄り
ついた勢力違っても化身同士は仲良くしてた
ある日仲良く化身同士で話してるところを人間に撃たれ殺される
目の前で桑名藩が撃たれるのを見てた他の旧三重県の藩
その記憶と感情は三重に受け継がれて
三重ちょっと人間と距離置いてる
桑名藩撃たれたん会津藩死んだあとかなぁ時系列
霊界行って
「なんでお前が…!?」
「兄様こそ、どうしてここに…」
ってなってほしい
庄内藩といちゃついてる()会津藩見てびっくりしててほしい
「兄様の柔らかい笑顔たくさん引き出してるあいつは何者なんだ」ってなっててほしい桑名藩()
半霊体として生き返った(?)あとは絶対三重の事可愛がってる
てか藩の人ら大体自分のとこの県の子可愛がってる
三重の能力に巻き込まれてるんだろうな
かわいいね
コメント
6件
三重大好き
結婚
やっぱ三重っていいね発想が天才なのよもう