佐「好きだ!」
晴「?!」
学「それは困りますね、」
にゅる
学「ちょっと佐野くん?少しお時間いいですか?」
佐「あ?はい?」
学「単刀直入に聞きますね。晴明くんのことが好きなんですね?」
佐「…?誰から聞きました?」
学「いえ、保健室の時聞いてしまったので、」
佐「あぁ、そうすか」
学「それでいいたいことがあるんですが、」
「晴明くんのこと諦めてください」
佐「は?なんすか?あんたも狙ってるんですか?」
学「いえ、そういう訳ではありません」
佐「じゃなんの根拠もないのに別れろと?」
学「違いますよ」
佐「だったらなんだよ」
学「晴明くんにこの学校に来てもらった意味は2つあるんです」
佐(なんか話の意図ずれてね?)
学「1つは晴明くんの就職先。これは個人の問題ですがあの人が来たいと言って来てもらいました。」
「2つ目はあなたもご存知の通り安倍晴明の子孫だからです。 」
佐「それが何?」
学「私はあの人の祖先である安倍晴明と知り合いでした。だからこちらで雇い始めた。
そして安倍晴明の子孫である人間であるあの人はいつ殺されてもおかしくないんです。」
佐「俺が守ればいいじゃん…」
学「いつ死んでもおかしくないような人を好きになって欲しくないんです…また私が殺す場合だってありますし…」
佐「殺させないよ、死なせない」
「それ覚悟で好きになったんだよ。退魔の力を使いすぎて倒れるとかだったらその前に俺が対処する。」
学「無茶ですよ」
晴「が、学園長!」
学「?!晴明くん!」
「事務処理任せましたよね?」
晴「はい!任されました!」
「終わらせてきました!」
学「あ、ありがとうございます」
佐「晴明、話聞いてた?」
晴「と、途中からいつ死んでもおかしくないってところから…」
学(終盤でよかった、)
晴「あの、僕佐野くんに好きなままでいて欲しいとか言えないですけど…」
「佐野くんが、僕のことを好きでいるのは自由ですよね?」
学「はい。自由です。」
晴「だったら何でもいいんじゃないですか?」
佐「そうだよ!学園長って晴明の事になると変なとこで突っかかってくるな」
学「!…多分それは私の昔からの癖です。」
(もっと嫌な奴に生まれてきてくれれば良かったのに…こんな事言わなかったのに…)
晴「癖?」
学「まぁ、そんなことどうでもいいです。」
「何より佐野くんの気持ちが聞けて良かったです。」
「覚悟があるなら良かったです」
「それでは」
佐「謝れよ…」
晴(これだけのために事務処理任されたのかよ…)
学「…」
話ややこくしてごめんなさい!どうしても学園長が描きたくて無理やりねじ込みました!
コメント
2件